-

皇子原キャンプサイト開設 プレオープン期間無料
2019/12/28地域の話題高原町蒲牟田の皇子原公園に、炊事場を備えたキャンプサイトが開設された。手軽なキャンプを望む家族連れや、高千穂峰への登山客の利用を想定。プレオープン期間の来年1月14日まで無料で利用できる。 ゴーカートや釣り堀などがあり、高千穂峰の天孫...
続きを読む -

【師走点描】運玉投げの的、亀石しめ縄張り替え 鵜戸神宮
2019/12/28県内一般ニュース新年を目前に控え、日南市宮浦の鵜戸神宮(黒岩昭彦宮司)は27日、運玉投げの的になる亀石のしめ縄を張り替えた。 本殿のある洞窟の崖下にある亀石には、甲羅部分に60センチ四方のくぼみがあり、運玉を投げ入れると願いがかなうとされる。同日...
続きを読む -
保育士ら10人退職意向 高原のこども園、不信感か
2019/12/28県内一般ニュース高原町内の認定こども園で、保育士など10人が本年度末で退職する意向を示していることが27日、園などへの取材で分かった。関係者によると園は、園への不信感を退職理由の一つとして保護者らに説明している。20人以上の園児が転園せざるを得ない可能性...
続きを読む -
へべすブリ出荷最盛期 北浦
2019/12/28県内一般ニュース養殖ブリの出荷が延岡市北浦町で最盛期を迎えている。日向市特産の平兵衛酢(へべす)の皮の粉末や果汁を混ぜた餌を与えたブランド魚「へべすブリ」がいけすから水揚げされ、県内や関西、関東方面に続々と発送されている。 北浦湾でへべすブリを養殖す...
続きを読む -

新年向け決意新た 県内官公庁で仕事納め
2019/12/28県内一般ニュース県内官公庁は27日、仕事納めとなった。職員らはこの1年のさまざまな出来事を振り返り、来年への決意を新たにした。 延岡市の仕事納め式には幹部職員ら約120人が出席した。読谷山洋司市長は水道料金引き下げなどを挙げ、「新しい動きが目に見える...
続きを読む -

高鍋・県立農大校 ドローン「認定校」目指す
2019/12/28県内一般ニュース高鍋町の県立農業大学校(山本泰嗣校長)は、農薬を散布する農業用小型無人機「ドローン」の操作資格を授業で取得できる認定校を目指している。来年度中の承認を目指しており、実現すれば「九州内の農業大学校では初めて」(同校)という。 ロボット技...
続きを読む -
【ソフトテニス】県インドアソフトテニス選手権大会
2019/12/28学生スポーツ(22日・井上商店スポーツセンター高鍋町総合体育館) 【男子】 ▽決勝トーナメント1回戦 西本・下原(都城商高)4―0待木・末吉(都商OB・BANZ) 鹿島・井口(都城市役所・スマッシュイグチ)4―1内田・植木(都城商高) 黒木・...
続きを読む -
本県男子16強で涙 都道府県対抗中学バレー第2日
2019/12/28学生スポーツバレーボールのJOC第33回全国都道府県対抗中学大会第2日は27日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪などで男女決勝トーナメント1~3回戦を行った。本県男子選抜は2回戦で岐阜に0―2で敗れ、16強で姿を消した。 1回戦で千葉と対戦...
続きを読む -

高鍋、初戦突破ならず 全国高校ラグビー第1日
2019/12/28学生スポーツ第99回全国高校ラグビー大会は27日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で開幕した。開会式に続いて、1回戦8試合が行われ、本県代表の高鍋は14―26で札幌山の手(南北海道)に敗れ、3年ぶりの初戦突破はならなかった。 高鍋は立ち上がりから札...
続きを読む -
延学4強逃す 全国高校バスケ第5日
2019/12/28学生スポーツ【東京都調布市で運動部】バスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)第5日は27日、東京都・武蔵野の森総合スポーツプラザで男子の準々決勝と女子の準決勝を行った。本県男子の延岡学園は福岡大大濠に52―63で敗れ、準決勝進出はならなか...
続きを読む