-

ヒノヒカリ物語(73)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/04/13シリーズ自分史合唱でウィーンの舞台に 豪華さと満席に驚き 2014年、67歳で宮崎県バイオテクノロジー種苗増殖センターを退職する時、何か新しいことに挑戦してみたくなり、コーラスを始めた。県総合農業試験場の同僚で先輩でもある友人の所属するグループに...
続きを読む -
怖(お)めず臆せず矜(ほこ)りやかに闊歩(かっぽ)すべき
2025/04/13ことば巡礼牧野富太郎 牧野富太郎(1862~1957年)は、NHK連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルになったことでも知られる植物学者。小学校中退後、ほぼ独学で研究を進め、「日本の植物学の父」と呼ばれるに至った。きょうの言葉は、「植物学...
続きを読む -
加齢と「わびさび」
2025/04/13健康歳時記アメリカのニューヨークタイムズの健康欄に、「加齢による体の変化とどう向き合うか」という記事が掲載されていた。執筆したジャンシー・ダン氏は、自慢だった自身の完璧な歯並びに変化が生じたことをきっかけに、さまざまな老化現象について医師に取材。加...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】コミック 4月13日付
2025/04/13読書(1)日向夏原作、ねこクラゲ作画「薬屋のひとりごと 15」(スクウェア・エニックス・770円) (2)ONE原作、村田雄介漫画「ワンパンマン 33」(集英社・594円) (3)山田鐘人原作、アベツカサ作画「葬送のフリーレン 14」(小学...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】文芸 4月13日付
2025/04/13読書(1)阿部智里著「亡霊の烏」(文芸春秋・1760円) (2)土屋うさぎ著「謎の香りはパン屋から」(宝島社・1650円) (3)宮島未奈著「成瀬は天下を取りにいく」(新潮社・1705円) (4)一穂ミチ著「恋とか愛とかやさしさなら」(小...
続きを読む -

新卒採用「増やす」が26% 早期囲い込み、主要117社
2025/04/13国内外ニュース 主要共同通信社は12日、主要企業117社に実施した2026年度入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。前年度実績より「増やす」との回答は26%(31社)、「前年度並み」が46%(54社)で、採用意欲の底堅さを示した。人手不足感は強く、学生...
続きを読む -
【数つなぎ穴埋めパズル】4月13日付
2025/04/13毎日脳トレ【問題】六つの〇には1〜9のそれぞれ異なる数が入ります。線の脇にある数字は、つながれた〇同士の数の差を表しています。白抜きの数字は、そのエリアが接する三つの〇の数の合計を表しています。〇をすべて埋めてください。 ...
続きを読む -

大阪・関西万博、開幕 158国・地域が英知結集
2025/04/13国内外ニュース 主要大阪・関西万博が13日、大阪市の人工島・夢洲で開幕した。10月13日までの184日間で、158の国・地域が参加。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、各国の英知を結集して今後の世界の在り方を模索する機会となる。一方、入場ゲートやパビ...
続きを読む -

米の相互関税、スマホを対象外に iPhone価格急騰の反発回避
2025/04/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権は11日夜、「相互関税」の対象からスマートフォンなどを除外すると発表した。中国に対する相互関税を125%に引き上げたことを受け、大半が中国での生産とされる米アップルの人気スマホ「iPhone(アイフォーン)...
続きを読む -

都城野生イノシシ豚熱 県が緊急防疫会議
2025/04/12社会news都城市で野生イノシシの豚熱(CSF)感染が県内初確認されたことを受け、県は12日、緊急防疫会議を県庁で開いた。県は農場防疫の徹底を求めた上で、野生イノシシ対策として経口ワクチンの緊急散布を速やかに実施する方針を説明。同日行われた専門家によ...
続きを読む