-
コメ高騰、Xへの投稿30倍超 歴史的値上がりに関心高く
2025/07/12国内外ニュース 主要「米が高い」とコメ価格の高騰を指摘するX(旧ツイッター)への投稿件数が今年5月に、昨年8月の30倍超に膨らんだとみられることが12日分かった。コメの歴史的な値上がりに高い関心が集まった。各政党は交流サイト(SNS)上の有権者の声を無視でき...
続きを読む -
【連載小説】未だ本能寺にあり(66)
2025/07/12連載小説※クリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
人生は、行き当たりばったり(23)精神科医(ウエルフェアみやざき総合研究所所長) 細見 潤
2025/07/12シリーズ自分史間違いだらけのアルコール依存症治療 理解が乏しく的外れ 当時のアルコール依存症治療は、間違いだらけでした。酒に酔って暴れると強制的に入院させ、まず飲酒できない環境をつくる。そして、アルコールが抜けた後、いかにアルコールが健康を害する...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 7月12日付
2025/07/12こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
PFCバランス
2025/07/12健康歳時記「PFCバランス」とは、三大栄養素の摂取比率のこと。タンパク質(P)、脂肪(F)、炭水化物(C)の頭文字を取った言葉だ。 厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」によると、食事を取る際、タンパク質13~20%、脂質20~30%、炭水化...
続きを読む -
【県内スーパー戦国時代④】経営者インタビュー まつの(宮崎市)松野 晴義会長
2025/07/12経済一般生産者と連携 喜び共有 スーパーは「生産者と消費者をつなぐ場」とするまつの(宮崎市)の松野晴義代表取締役会長(71)。地産地消にかける思いを聞いた。 ■直売に力を入れる。 「農家や漁師から直接買い付け、売り場を設けた...
続きを読む -
Helloニュース/中国、日本の水産物輸入再開
2025/07/12こども新聞China in late June lifted its ban on Japanese seafood imports imposed in August 2023 following the release into the sea...
続きを読む -
永友 康久さん(宮崎市)10日死去
2025/07/12おくやみ広告...
続きを読む -
おうちで英語/何組なの?
2025/07/12こども新聞今(こん)回(かい)は、“What class are you in?”(何(なん)組(くみ)なの?)、“I’m in class one.”(1組だよ)の会(かい)話(わ)文です。 国(くに)によっては、会話文のように“clas...
続きを読む -
歩道橋を見つけたら必ず渡ります
2025/07/12ことば巡礼手塚 理美 私は4半世紀前にフリーランスの翻訳家になって以来、ずっと在宅勤務を続けている。しかも趣味は読書とDVDの鑑賞。その上、買い物の際はどんなに近い店でも自転車を使うし、たまの外出で駅や商業ビルに行っても、階段は使わずエスカレ...
続きを読む