-

宮崎県知事選 投票率向上に知恵絞る 官民挙げ啓発全力
2022/12/23県内一般ニュース元職、現職、新人の3人による宮崎県知事選は25日に投開票される。2010年以降、40%台前半、前回18年は過去最低の33・90%と低調な投票率を上げようと、選管が地元出身芸人を起用するなどして啓発に力を注いでいるほか、商業施設が期日前投票...
続きを読む -
旭化成(1月1日)
2022/12/23人事異動◇旭化成エレクトロニクス(1月1日付) =本県関係分= 品質保証センター長付(品質保証センター品質統括部長)木間秀明 ◇旭化成ファインケム(1月1日付) =本県関係分= 代表取締役社長 島津啓 ...
続きを読む -

高鍋闘志 走力で勝負 全国高校ラグビー27日開幕
2022/12/23学生スポーツ第102回全国高校ラグビー大会は27日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で開幕する。12年連続30度目出場となる本県代表の高鍋は、同日の1回戦で倉吉東(鳥取)と対戦。中津留主将は「1年間で結束力、メンタル面が向上した。今年は高鍋創立100周...
続きを読む -

長期間安定の電源装置開発 アシストユウ(宮崎市)
2022/12/23経済一般移動式ネットワーク監視カメラの開発・販売を手がけるアシストユウ(宮崎市、小幡小百合社長)は、長期安定稼働が可能なハイブリッド電源装置「エネミックス」を開発、実証実験に乗り出した。現状のソーラーバッテリーは雨や曇りが続くと数日しか持たなかっ...
続きを読む -

「おごり自販機」県内初導入 宮崎市・コドモン
2022/12/23経済一般自動販売機が会話のきっかけに―。サントリー食品インターナショナル(東京)が法人向けに提供している「社長のおごり自販機」が、県内で初めて宮崎市のコドモン宮崎オフィスに設置された。 今年5月から全国展開している同自販機は、社員2人が社...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】12月22日付
2022/12/23毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
「黒霧島」(25度紙パック)など出荷休止 基腐病で甘藷収量減
2022/12/23経済一般「サツマイモ基腐(もとぐされ)病」の影響で、原料となる甘藷の収量が減少していることから霧島酒造(都城市)は22日、本格芋焼酎「黒霧島」など一部商品の出荷を来年3月から休止すると発表した。ただ、本県を含む九州・沖縄エリアでは黒霧島(アルコー...
続きを読む -
気高き冬のバラ
2022/12/23健康歳時記人々を魅了する美しいバラ。現在、品種改良が重ねられ、園芸種は5万とも10万ともされるが、その多くは5~6月に開花する。しかし、四季咲きのバラの中には晩秋から初冬にかけてつぼみが膨らみ、花が咲く品種もあるそうだ。 冬に咲くバラを意味...
続きを読む -
「なんだか今日は描きたくないな」という気持ち、これが一番怖い
2022/12/23ことば巡礼荒木飛呂彦 荒木飛呂彦は「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家。発行部数が累計1億部を超えるこのシリーズは、連載が30年以上続いているにもかかわらず、物語に盛り込まれるアイデアはずっと斬新だ。毎回ネタを考えるために、大変な苦労と努...
続きを読む -

動物とともに(20)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2022/12/23シリーズ自分史動物園実習 公共性の理念に感激 「動物園の舞台裏はどうなっているんだろう」。動物好きには興味があるところだと思います。現在は動物園の裏側や、時には飼育員に密着して仕事を紹介するテレビ番組があります。私も取材を受けた経験があります。ど...
続きを読む