-

【輝け 2027宮崎国スポへ】馬術 競技会「ホースショー」
2022/12/22スポアゲ地域スポーツ培った一体感を発揮 子どもたちが、普段から培ってきた馬との一体感を発揮した。綾町・綾馬事公苑で10、11日にあった馬術競技会「第30回綾ホースショー」。同公苑のスポーツ少年団(8人)、ジュニア会員(10人)の小学生計11人が技術を競...
続きを読む -
県選抜上位目指す 都道府県対抗中学バレー26日開幕
2022/12/22学生スポーツバレーボールのJOCジュニアオリンピックカップ第36回全国都道府県対抗中学大会は26~28日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪などで男女各48チーム(開催地の大阪は2チーム)が参加して行われる。男女各3チームに分かれてグループ戦を行い、...
続きを読む -

地域スポーツ(2022年12月22日付)
2022/12/22一般スポーツ児湯・西都 ◇NPO法人都農enjoyスポーツクラブ主催「第2回enjoy陸上記録会」(11月23日・都農町藤見公園陸上競技場) 【男子】 ▽小学低学年80メートル (1)河村洸毅(一之宮陸友会)13秒00(2)本多慶志郎...
続きを読む -
DF小川の契約更新 テゲバ
2022/12/22一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は21日、DF小川真輝(23)の契約更新を発表した。2022年シーズンに加入し、6試合1得点。...
続きを読む -

日向の鳥フル殺処分24時間態勢 動員含む280人作業
2022/12/22県内一般ニュース日向市のブロイラー農場で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された21日、県はJAグループや県建設業協会などからの動員も含む延べ280人(午後9時現在)態勢で殺処分を進めた。殺処分や埋却、施設の消毒といった防疫措置を終えるまで24時間...
続きを読む -
病床使用率45%超 9月以来 新型コロナ
2022/12/22県内一般ニュース県は21日、県内で2164人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と患者2人の死亡を確認したと発表した。病床使用率は46・3%で、45%を超えるのは9月5日発表以来。県感染症対策課は医療逼迫(ひっぱく)が強く懸念されるとして、...
続きを読む -
日向の鳥フル 疑似患畜 15万羽 殺処分開始
2022/12/22県内一般ニュース簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出ていた日向市のブロイラー農場の鶏について、県は21日、PCR検査で高病原性の可能性が高い「H5亜型」ウイルスの遺伝子が検出されたと発表した。国は高病原性の疑似患畜と判定。県は同日午後1時から、関連農...
続きを読む -

【断面 終盤戦 知事選 主要候補に迫る】㊦河野 俊嗣氏
2022/12/22県内特集気迫前面 成果を強調 組織引き締めに躍起 「本年度中に東九州自動車道が宮崎から日南市までつながる。全く新しい風景が待っている」。20日夜、日南市南郷町で開いた街頭演説会。冷え込む野外会場で、現職の河野俊嗣氏(58)はボルテージを上げ...
続きを読む -
宮崎県内山沿い大雪恐れ 22日夜から24日
2022/12/22県内一般ニュース宮崎地方気象台は21日、県内全域の山沿いを中心に、22日夜から24日にかけて大雪となる恐れがあると発表した。強い寒気と雪雲が流れ込む影響で、最大積雪は20センチの予想。「道路での立ち往生や凍結、農作物への影響に注意してほしい」と呼びかけて...
続きを読む -

冬至ゆず湯でゆったり 高原の温泉
2022/12/22県内一般ニュース22日の冬至を前に、高原町蒲牟田の皇子原温泉健康村は21日、湯船にユズを浮かべて「ゆず湯」を提供した。浴場には爽やかな香りが湯気に乗って漂い、入浴客を楽しませた。 冬至にゆず湯に入ると風邪をひかないという言い伝えにちなんで毎年実施...
続きを読む