-
【数独】7月16日付
2022/07/17毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

新型コロナ 県内1011人感染確認 過去2番目の多さ
2022/07/16社会news県と宮崎市は16日、県内で新たに10歳未満から90代の1011人の新型コロナウイルス感染を確認した。1日当たりの新規感染者数としては、過去2番目に多い。県は基礎疾患のある90代1人が死亡したことも明らかにした。15日時点の病床使用率は28...
続きを読む -

感染急増の中 3連休スタート 行楽地にぎわい、高齢者施設警戒続く
2022/07/16社会news全国的に新型コロナウイルスの感染者が急増する中、3連休が16日、始まった。県は独自の警報で3段階のうち上から2番目の「医療緊急警報」を発令中。行動要請に関して「混雑した場所などへの外出・移動」の自粛を求めているが、行楽地は大雨から天候が回...
続きを読む -

県内暴走行為に変化 集団から少人数、ゲリラ化
2022/07/16社会news6月末の土曜日夜、宮崎市中心部で少年2人によるバイク暴走行為が発生した。SNSでの情報拡散などもあり、沿道に若者らが詰めかけ一時騒然となった。県警によると、現在県内で暴走族グループは確認されていない。暴走の形態が集団から、少人数によるゲリ...
続きを読む -

ウルトラマン展開幕 円谷プロ55年の歩みたどる 来月28日まで
2022/07/16きょうの出来事放送開始から55周年の「ウルトラマン」などを生み出した円谷プロダクションの歩みをたどる「TSUBURAYA EXHIBITION 2022宮崎」(実行委主催)は16日、宮崎市のみやざきアートセンターで始まった。等身大フィギュアやジオラマな...
続きを読む -

平兵衛酢の皮でサプリ かくちゃん農園販売
2022/07/16地域の話題日向市平岩の「かくちゃん農園」(黒木覚一代表)は、同市特産の平兵衛酢の皮を使ったサプリメントを開発、販売している。 同農園が栽培した平兵衛酢で作る商品「手しぼりへべす果汁」などの製造過程で出る皮を100%使用。乾燥、粉末化した物を...
続きを読む -
【懐かしのあの日】7月16日
2022/07/16懐かしシリーズ旧国鉄が整備を計画していた高千穂線の路線図が初めて公表されました。予定区間は延岡から熊本県の高森までとなっていました。また、既に五ケ瀬川から高さ100メートルある橋りょうの建設など「橋とトンネル」の連続する美しい鉄道の一部が計画に示されて...
続きを読む -
早起き野球 宮崎北/東諸
2022/07/16一般スポーツ<宮崎北> 後期リーグ戦(14日・佐土原西球場) 松下ビクトリー 20102-5 ZEROエンタープライズ 12011-5 (松)塩見―長沼(Z)小林、横山、川崎―椎野 ▽三塁打=長沼(松)、今村、田代(Z) ...
続きを読む -

避難住民 不安な一夜 県内 線状降水帯予報
2022/07/16県内一般ニュース気象庁が15日、局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」が、本県でも16日午前にかけて発生する可能性があると発表したことを受け、県西部の市や町が設置した避難所には高齢者を中心に住民が身を寄せた。15日朝には1時間に120ミリを超える大雨が降っ...
続きを読む -

黒木健介さん(大宮高)自作の骨格標本展示 モンスター水族館展
2022/07/16県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開催中の特別展「モンスター水族館~深海魚とサメのひみつ」(宮崎日日新聞社など実行委主催)で、宮崎市・宮崎大宮高1年黒木健介さん(16)が自作したサメの骨格標本を展示している。サメの調達から解体、標本製作まで行っており...
続きを読む