-
じゃーじゃゼミ 4月30日付
2022/04/30こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
5月1日の在宅医
2022/04/30休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 松崎 昭和町 (21)0001 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野村 古城町 (34)5...
続きを読む -

海岸で砂浜に埋まり男児死亡 日南市・伊比井
2022/04/29社会news29日午後4時ごろ、日南市伊比井の海岸で「子どもが砂浜に埋もれている」と119番通報があった。警察や消防などが未就学の男児を救出。宮崎市内の病院に搬送したが、約1時間20分後に死亡が確認された。 日南署によると、現場はJR伊比井駅...
続きを読む -

青島の観光施設が営業開始 県内外の観光客でにぎわう
2022/04/29きょうの出来事ゴールデンウイーク(GW)初日の29日、宮崎市青島では「AOSHIMA BEACH VILLAGE(青島ビーチビレッジ)」と「青島ビーチパーク」の営業が始まった。新型コロナウイルス禍で行動制限のない初めてのGW。両施設のほか、周辺の店舗や...
続きを読む -

豊かな音色街中に響く 宮崎市でストリート音楽祭
2022/04/29きょうの出来事3年ぶりに新型コロナウイルスによる行動制限が設けられなかったゴールデンウイークが29日に始まり、初日から県内各地の観光地やイベント会場などは多くの人々で賑わった。 宮崎市中心市街地ではみやざき国際ストリート音楽祭2022(実行委主...
続きを読む -
新型コロナ県内新規感染420人 県内病床使用率23・2% 高齢者1人死亡
2022/04/29社会news県と宮崎市は29日、新たに10歳未満~100歳以上の420人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。28日時点の病床使用率は23・2%。県は治療中だった高齢者1人が28日に死亡したことも明らかにした。 亡くなった高齢者は80...
続きを読む -

都城のにぎわい拠点に TERRASTAグランドオープン
2022/04/29きょうの出来事都城市の複合商業施設TERRASTA(テラスタ)は29日、オープンした。38事業所が出資するセンター・シティ(社長・安田耕一都城商工会議所会頭)が旧大丸跡地の市有地を借り約37億円を投じて建設。関連会社センター・シティ・マネジメント(社長...
続きを読む -

カツオ炙り重30万食達成 港の駅「めいつ」でセレモニー
2022/04/29地域の話題日南市内の飲食店などでつくる日南一本釣りカツオ料理推進協議会(谷村勝徳会長)が同市などで提供する市公認ご当地グルメ「日南一本釣りカツオ炙り重」が26日、累計30万食販売を達成した。同市南郷町の港の駅「めいつ」でセレモニーがあり、30万食目...
続きを読む -

【あれから半世紀】国民年金保養センター来月オープン
2022/04/29懐かしシリーズ宮崎市折生迫海沿いの県青島青年会館裏に建設中だった国民年金保養センター「青島太陽閣」が完成、5月14日落成式をする。 国民年金加入者の福祉増進のため、県が誘致したもので、同年金制度では初の施設、全国で4カ所設置されるうちの一つで、...
続きを読む -

【延岡から世界へ― 旭化成100年】第1部・強豪陸上部の歩み①(2)
2022/04/29県内特集半世紀部をけん引 宗茂、猛 失敗通じ指導法確立 名門・旭化成陸上部を引っ張り続け、52年目となる宗茂・猛兄弟。茂は1988(昭和63)年の引退を機に監督に就任し、2005年から猛が引き継いだ。現在も茂が顧問、猛が総監督という立場で...
続きを読む