-

県教委の高校スポーツ強化 27校29競技指定
2022/04/19学生スポーツ県教委は18日、県高校スポーツ競技力の強化を図る本年度の指定校27校29競技69部を選び、指定証を交付した。指定校には総額約4千万円を助成し、遠征や合宿などを支援する。 宮崎市のひなた武道館であった交付式には、指定校の校長や顧問ら...
続きを読む -
【軟式野球】第45回九州連合会長杯県予選
2022/04/19一般スポーツ(16、17日・日南市天福球場) ▽1回戦 吉田病院8―1西都クラブ、田中病院6―3都城はまゆうクラブ ▽準決勝 吉田病院3―1宮崎サニクリーン、田中病院10―0日南市役所 ▽決勝 田中病院 8―2 吉田病院 (上位2...
続きを読む -
宮日早起き野球/宮崎
2022/04/19一般スポーツ(18日・九州東邦スタジアム) ◇Bパート・リーグ戦◇ 宮崎第一信用金庫000001-1 鷹 黒 000000-0 (第)中村―日高(鷹)藤田―黒木...
続きを読む -
宮崎市ふるさと納税返礼品 業者ミスで315件発送できず
2022/04/19県内一般ニュース宮崎市は18日、ふるさと納税の返礼品として扱う農産物セットの一部が発送できなくなったと発表した。発送を担当する業者が、返礼品を提供する事業者に注文伝票を渡していなかったことが原因。市は同日までに、寄付者に謝罪文を送付した。 市によ...
続きを読む -

硫黄山噴火4年 逆境克服 稲作、観光上向き
2022/04/19県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)の噴火から、19日で4年を迎える。えびの市では一部地域で稲作ができなくなったが、昨季から市内全域で再開。「えびの米」は最高評価の「特A」に輝き、農家はコメ作りにまい進する。噴火後に観光客が落ち込んでいた...
続きを読む -
宮崎県議会臨時議会 副議長に右松氏選出
2022/04/19県内一般ニュース県議会は18日、臨時議会を開会し、新副議長に最大会派の自民党(24人)が擁立を決めていた右松隆央氏(53)=宮崎市区、3期目=を選出した。このほか、監査委員を任命する人事案件に同意、三つの特別委員会を設置する議員発議案を可決、常任、特別委...
続きを読む -

【てっぺんへ 宮崎牛】② ブランド力
2022/04/19県内特集品質と量で顧客獲得 旧築地市場(東京都中央区)近くに昨年1月オープンした「あんず お肉の工場直売所 勝どき店」。A5等級のローススライスや特上カルビ、モモ焼肉…。広々とした店内のショーケースには宮崎牛が所狭しと並ぶ。宮崎牛を核とした...
続きを読む -
海に映え ネモフィラ 日向・金ケ浜園地
2022/04/19県内一般ニュース日向市幸脇の国道10号沿いにある県の園地で、ネモフィラが見頃を迎えている。淡いブルーの花とワシントニアパーム、眼下の金ケ浜が織りなす雄大な風景が絶妙にマッチし、写真愛好家や家族連れなどがひっきりなしに訪れている。 「金ケ浜ビュー園...
続きを読む -

【新年度予算⑥】 移住促進へ宅地造成(日南市)・福島小の改修を計画(串間市)
2022/04/19県内特集【日南市】2022年度一般会計当初予算は過去最大規模の335億5千万円で、前年度当初比15・6%増。高橋透市長の就任後初の当初予算編成で、子育て支援や東九州自動車道開通を見据えた移住・定住促進などに関する新規事業41件を盛り込んだ。 ...
続きを読む -
県内新規感染295人 自宅療養者は4日連続で最多
2022/04/19県内一般ニュース県と宮崎市は18日、新たに10歳未満~100歳以上の295人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。自宅療養者(17日時点)は4138人で、4日連続で最多を更新。新規感染者数は前週の同じ曜日と比べて34人減で、23日ぶりに前週を下回...
続きを読む