-

知事インタビュー 隣県との旅行促進へ 「ウィズコロナ」段階的に
2021/10/01社会news新型コロナウイルス感染拡大に伴う県独自の緊急事態宣言と国のまん延防止等重点措置が9月末で解除された。河野知事は1日、宮崎日日新聞のインタビューに応じ、宣言や措置の効果や経済回復、今後の方針について語った。 ―2カ月近く、県民にさま...
続きを読む -

美術家・又木さん「世界一大きなまぁるい絵本」展示 都城市立図書館
2021/10/01トピックnews都城市出身でスペイン在住の美術家、又木啓子さん(69)が直径1・2メートルの板を使った“絵本”を制作。「世界一大きなまぁるい絵本」として同市立図書館ギャラリーに展示している。歩いて見て回ることができ、想像力を刺激する作品となっている。3日...
続きを読む -

乗り合いタクシー試験運行開始 国富
2021/10/01きょうの出来事車を持たない高齢者や学生らの外出を後押しするため、国富町は1日、「デマンド型乗り合いタクシー」の試験運行を開始した。路線バスの通らない地域に住む高齢者らが対象で、利用申し込みに応じて指定乗降場への行き来で運行する。1年をめどに利用実績デー...
続きを読む -

【あれから半世紀】イワシ豊漁で油津港活気 100グラム7~10円
2021/10/01懐かしシリーズ夏からずっと魚、野菜類の高値が続いているが、30日朝の日南市・油津漁港は4月以来というウルメイワシ豊漁に活気づいた。このため同市内の鮮魚店ではイワシの値段が半値以下になり、家計のやりくりに苦しむ主婦たちを大喜びさせた。漁獲量のほとんどが県...
続きを読む -
テゲバ 守備からリズムを 3日 鳥取でアウェー戦
2021/10/01一般スポーツ明治安田J3第21節は2、3日、各地で7試合を行う。3位のテゲバジャーロ宮崎は3日午後1時から、敵地で13位の鳥取と対戦。勝てば首位の可能性もあるだけに、落としたくない一戦だ。 前節の沼津戦は、後半にFW藤岡浩介、梅田魁人が得点し...
続きを読む -
九州高校女子サッカー県予選 6校 2日から熱戦
2021/10/01学生スポーツ女子サッカーの第32回九州高校選手権県予選は10月2、3日、都農町藤見公園で6校が出場し行われる。上位2校に与えられる九州大会(11月6~9日・大分県)の出場権を懸け、熱戦を繰り広げる。 優勝争いは、6月の県総体で初優勝を果たした...
続きを読む -
九州高校野球県予選 1日開幕
2021/10/01学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第149回九州大会)県予選は1日、宮崎市の久峰総合公園野球場とひなたひむかスタジアムで開幕する。45校が出場。上位2校が、来春の選抜大会出場の判断材料となる九州大会(11月6日開幕・鹿児島県)の出場権を獲得する。 ...
続きを読む -
福留逆転V 九州シニアゴルフ最終日
2021/10/01一般スポーツゴルフの第51回九州シニア選手権最終日は30日、鹿児島県日置市の南九州CC(6559ヤード、パー72)で最終ラウンドを行った。県勢は、2位タイ発進の福留洋一(高千穂)が69で回り、トータル3アンダーの141で優勝。西村敏彰(日南北郷)が3...
続きを読む -
梅田学園 本戦逃す 都市対抗野球九州地区予選第3日
2021/10/01一般スポーツ社会人野球の第92回都市対抗大会九州地区予選第3日は30日、北九州市民球場などで第2代表トーナメント1回戦4試合を行った。本県の宮崎梅田学園(宮崎市)は日本製鉄大分(大分市)に5―7で敗れ、本戦(11月28日~12月9日・東京ドーム)出場...
続きを読む -

配達員の優しさに感謝 新聞エッセー最優秀 田崎さん
2021/10/01県内一般ニュース第28回新聞配達に関するエッセーコンテスト(日本新聞協会主催)の小学生部門で最優秀賞に輝いた日之影町・日之影小6年田崎香澄さん(12)の作品タイトルは「ポストに優しさ届いた」。新聞配達員への感謝があふれるエッセーで、登場する宮崎日日新聞日...
続きを読む