-

スマホ使用、1日2時間超が4割 昨年度県内中学生
2021/09/27県内一般ニュース県内の児童・生徒のスマートフォン(スマホ)の使用実態などに関して県教委が昨年度行った調査で、日本小児科医会が推奨する「1日2時間以内の使用」を超えて2時間以上とした中学生が、前年度調査から4・8ポイント増の38・7%となったことが分かった...
続きを読む -

児童に客室無償提供 宮崎市土砂崩れで通学困難
2021/09/27県内一般ニュース大雨による宮崎市内海での土砂崩れで、国道220号が通行止めとなり、通学を断念している同地区の児童らを支援しようと、小学校側にある同市青島の宿泊施設「青島フィッシャーマンズ・ビーチサイドホステル&スパ」は26日、客室の無償提供を始めた。同日...
続きを読む -
女子100Hで清山3位 全日本実業団陸上
2021/09/27一般スポーツ陸上の全日本実業団対抗選手権最終日は26日、大阪市のヤンマースタジアム長居ほかで行われ、男子110メートル障害は東京五輪代表で今季限りでの引退を決めている金井大旺(ミズノ)が13秒48の大会新記録で優勝した。女子100メートル障害は青木益...
続きを読む -
日向やウルスラ代表4校決まる 全国高校バスケ県北地区予選
2021/09/27学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選の県北地区予選は25、26日、延岡市の聖心ウルスラ高記念体育館で行われた。男女各上位2校が進む県予選(10月23日開幕)出場を懸け、県予選シード校を除く男子8、女子7チームが出...
続きを読む -

テゲバ、逆転勝ち3位浮上 沼津を2―1
2021/09/27一般スポーツ明治安田J3第20節最終日は26日、各地で5試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は、新富町のユニリーバスタジアム新富で沼津と対戦し、2―1で逆転勝利。10勝4分け5敗で勝ち点を34に伸ばし、二つ順位を上げて3位とした。 テゲバは前半3...
続きを読む -
琴恵光勝ち越し 速攻発揮 後半盛り返す
2021/09/27一般スポーツ持ち味の速い攻めで後半盛り返し、2場所ぶりに勝ち越した琴恵光。この日も巨漢・碧山の突っ張りを左に逃れ、低い姿勢から素早く押し上げて勝負を決めた。宮崎日日新聞の電話取材に「自分らしい相撲が取れた」と手応えを口にした。 「考え過ぎ、か...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】なみのりパンケーキ なるカフェ(串間市西方)
2021/09/27経済企画ふわふわの食感 人気 串間市の道の駅「くしま」近くの仲町商店街に店を構えるパンケーキ専門店「なるカフェ」。4月開業から、女性客やスイーツ男子などから人気を集めている。コロナ禍での持ち帰り需要に合わせ、テークアウトを5月から始めている...
続きを読む -
【クロスワード】9月27日付
2021/09/27毎日脳トレ...
続きを読む -
【ことば巡礼】「自分はこういうものだ」ということに執着をすると、どうしても浮き沈みがある
2021/09/27ことば巡礼小林旭 俳優の小林旭が同じ俳優の浅丘ルリ子について語った言葉である。浅丘はいい意味でなりふり構わず役柄にぶつかっていく。自分を型にはめずに毎回全力を尽くすその姿勢が、第一線で輝き続けていられる理由だというのだ。 確かに、かた...
続きを読む -
ローリングストック
2021/09/27健康歳時記ローリングストックとは、災害用に備蓄している食料品を定期的に消費し、新たに買い足していくサイクルのこと。利点はいくつかある。まず、災害用の食品は長期保存が可能とはいえ、消費期限はある。気付いた時には食べられない、という事態を防げる。 ...
続きを読む