-
コロナ宮崎県内43人感染 宮崎、都城市でクラスター
2021/05/11県内一般ニュース県と宮崎市は10日、新たに10歳未満~80代の男女43人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。都城市に帰省した知人グループと、宮崎市の専門学校で、それぞれクラスター(感染者集団)が発生したことも判明。県感染症対策室は「人の動きが激...
続きを読む -
外山(宮銀)東京パラ内定 陸上女子400知的障害
2021/05/11県内一般ニュース東京パラリンピックの陸上女子400メートル(知的障害T20)の日本代表に、宮崎市の外山愛美(23)=宮崎銀行=が内定した。日本知的障がい者陸上連盟が10日発表した。県勢の東京パラ代表内定は初。外山は2019年に日本記録でもある59秒42を...
続きを読む -

高齢者ワクチン 県内本格化 宮崎市は個別接種始まる
2021/05/11県内一般ニュース65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種が県内で本格化している。基礎疾患などのある高齢者への優先接種と一般接種を合わせると、10日までに県内18市町村が個別、集団接種を開始。県内最多の12万人の対象者がいる宮崎市は同...
続きを読む -
【外国人労働者はいま】インタビュー編(中) 言語学習の支援必要
2021/05/11県内特集ベトナム人支援ボランティア=埼玉県 高山 ユキさん ―ベトナム難民として来日し、技能実習生らの支援に長年取り組んでいる。 「1982(昭和57)年、20歳のころに『ボートピープル』として来日した。その後、日本国籍を取得し、埼...
続きを読む -

県高校総体来月延期へ 選手前向き練習に熱
2021/05/11県内一般ニュース「開催できると信じている」。「準備期間が増えたことをプラスにとらえたい」。新型コロナウイルス感染拡大を受け、今月末に開幕予定だった県高校総体を6月に延期する県の方針発表から一夜明けた10日、青春をスポーツにささげる高校生アスリートから前向...
続きを読む -
県内関係者ら活躍期待 外山選手パラ内定
2021/05/11県内一般ニュース東京パラリンピック陸上女子400メートル(知的障害T20)の日本代表に外山愛美選手(23)=宮崎銀行=の内定が発表された10日、恩師や県内のパラスポーツ関係者からは、祝福の言葉や大舞台での活躍を期待する声が聞かれた。 「本当にうれ...
続きを読む -

コロナで事業再構築に意欲 県内企業アンケート
2021/05/11経済一般新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化する中、業態転換など事業の再構築を実施または検討している企業が46・9%に上ったことが10日、東京商工リサーチ宮崎支店の調べで分かった。収束後の需要回復を見据えた取り組みが広がる一方、売り上げが昨春...
続きを読む -
五月の病い
2021/05/11健康歳時記毎年この時季には「五月病」が話題となる。正式な病名ではなく、4月に環境が変わった人が、大型連休で一息つき、張り詰めていた気持ちの糸が緩んだり、切れてしまったりするものだ。 具体的には体のいろいろな部分の痛み、胃もたれ、吐き気、下痢...
続きを読む -
【ことば巡礼】公園の最も美しい場所も、その道をすべて知ってしまうと退屈に見える
2021/05/11ことば巡礼グスタフ・マーラー オーストリアの作曲家マーラー(1860~1911)は、音楽においてもっとも重要なのは、「作品が神秘性や無際限性をもつということである」と語っている。一つの観点からすべてを論じられるような作品は、魔力や魅力に欠けて...
続きを読む -
ネット速度看視し改善策提案 宮崎市・アイネット
2021/05/11経済一般コロナ禍でオンライン会議が広がる中、インターネットセキュリティー会社「アイネット」(宮崎市、諌山正紀社長)が通信トラブルに対応するサービスに乗り出した。社内LANに速度計測機器を設置してネット回線の速度を24時間モニターすることで原因を特...
続きを読む