-

「力付けて活躍」誓う 競泳・松井理宇(宮大付中)
2021/02/26学生スポーツ今春 関東名門校へ進学 競泳の松井理宇(りう)(宮崎大付中3年、BIG)は中学男子自由形で国内トップレベルの実力を持ち今春、全国高校総体10度の総合優勝を誇る日大豊山(ぶざん)高(東京)に進む。「もっと力を付けて高校で活躍することが...
続きを読む -
シード軸に混戦 春季九州高校野球県予選、3月20日開幕
2021/02/26学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第148回九州大会)県予選(3月20日開幕、宮崎市)の組み合わせ抽選会は25日、同市のひなた武道館であり、出場46校の対戦相手が決まった。 Aパートは、昨秋の九州大会8強で今大会第1シードの延岡学園に、公立...
続きを読む -

県産牛ミット全47校に寄贈 宮崎市のメーカー
2021/02/26学生スポーツコロナ禍の中で奮闘する高校球児を支援―。宮崎市の野球用品メーカー・ボールパークドットコム(山内康信社長)は25日、県高野連(萩尾英司会長)加盟の全47校に、本県産黒毛和牛の皮を使った自社製キャッチャーミットを1個ずつ贈った=写真。 ...
続きを読む -

「地元アスリート応援プログラム」に選出 日章学園高ボクシング部・山下学人
2021/02/26学生スポーツ日章学園高ボクシング部1年の山下学人=写真右=が、明治安田生命の「地元アスリート応援プログラム(2020年11月期)」に選出された。 同プログラムでは、世界を目指す25歳以下のアスリートを支援。今回、全国大会などで実績を残した17...
続きを読む -
【柔道】丸山、選抜体重別出場へ
2021/02/26一般スポーツ昨年12月に阿部一二三(パーク24)との東京五輪代表決定戦に敗れた柔道男子66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス、宮崎市出身)が、全日本選抜体重別選手権(4月3、4日・福岡国際センター)に出場することが25日、関係者の話で分かった。6月開催予...
続きを読む -
コロナ中傷、社会問題化 河野知事、人権条例の制定検討
2021/02/26県内一般ニュース河野知事は25日、新型コロナウイルス感染拡大で感染者や医療従事者らに対する誹謗(ひぼう)中傷が社会問題化していることなどを踏まえ、「人権条例」の制定を検討する方針を明らかにした。県議会代表質問で、浜砂守議員(自民、西都市・西米良村区)の質...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎市2人感染
2021/02/26県内一般ニュース宮崎市は25日、新たに30代と70代の男性2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県は同日、同市以外で新たな感染者は確認されなかったと発表。県内の感染者累計は1947人となった。 同市によると、70代男性はクラスター(感...
続きを読む -

県内3大学、2008人受験 国公立2次前期始まる
2021/02/26県内一般ニュース国公立大の2次試験前期日程が25日、始まった。県内では宮崎大、宮崎公立大、県立看護大を計2008人が受験した。 宮崎大は教育、医学、工学、農学部、地域資源創成学部を1585人が受験(受験倍率2・6倍)。宮崎市の木花キャンパスでは、...
続きを読む -

芸術家の活動支援、対象者選考 みやざき総合美展関連事業
2021/02/26県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で開催中の「みやざき総合美術展」に関連し、宮崎日日新聞社が将来性のある入賞者の活動をサポートする事業「県芸術家支援プログラム」の対象者を決める選考会が25日、同館であった=写真。同プログラムは本県の芸術文化振興に貢献する...
続きを読む -
飲食業関連、県20万円支援金 申請開始、来月15日めど
2021/02/26県内一般ニュース県は25日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う県独自の緊急事態宣言下で、飲食店の時短営業で打撃を受けた関連業者に対する一律20万円の支援金について、3月15日をめどに受け付けを始めると明らかにした。 県議会代表質問で日高博之議員(自...
続きを読む