-
12月30日の在宅医
2020/12/30休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町 (33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 木谷 南町 (21...
続きを読む -

小林市野尻の養鶏場で簡易陽性 鳥フル
2020/12/29社会news県は29日、小林市のブロイラー養鶏場の鶏から、簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。関係者によると、同市野尻町の養鶏場。国が致死率の高い高病原性の疑似患畜と判定すれば、県内で今季9例目となり、県は約15万4千羽を殺処分し、...
続きを読む -

空港に帰省客まばら 県内、新型コロナで「静かな年末」
2020/12/29社会news全国的な新型コロナウイルス感染拡大の影響で、県内も帰省ラッシュがない「静かな年末」を迎えている。例年なら混雑する宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港は29日、帰省客や到着ロビーで迎える家族の姿はまばらだった。 同日、関西地方から帰省した...
続きを読む -

高齢者1人死亡、新たに4人感染 新型コロナ
2020/12/29社会news県は29日、新型コロナウイルスに感染し、治療中だった高齢者1人が死亡したと発表した。県内の新型コロナ関連の死亡は6人目。同日、県と宮崎市は20~50代の男女4人の新規感染も発表。県内の感染者は計727人となった。 県によると、高齢...
続きを読む -

地取れの鮮魚人気 日南で10カ月ぶり「なんごう日の出市」開催
2020/12/29地域の話題新型コロナウイルスの影響で中止となっていた定期市「なんごう日の出市」(実行委主催)は29日、日南市南郷町の港の駅「めいつ」前で10カ月ぶりに開かれた。市内の15店舗が出店。市内外から多くの人が集まり、新鮮な魚や地どれの食材を買い求めていた...
続きを読む -

無病息災願い新年準備 都城・愛宕神社で「シラスまき」
2020/12/29トピックnews都城市今町の愛宕神社で29日、都城盆地に伝わる年越し行事「シラスまき」があった。氏子ら地域住民12人が境内にシラスをまきながら五穀豊穣や無病息災を願い、新年を迎える準備を整えた。 「シラスまき」は乾燥したシラスが白く見えることから...
続きを読む -

【あれから半世紀】官公庁ご用納め 宮崎市役所で大掃除
2020/12/29懐かしシリーズ28日は官公庁のご用納め。1年間のススを払い落として、さっぱりした新年を迎えようと、この日はどこも大掃除風景が見られた。 宮崎市役所では午後3時から庁舎屋上に約200人の職員が参加して仕事納め式があり、清山市長は「公僕として1年間...
続きを読む -

尚学館中 速攻持ち味 女子はRED WINGS挑む 全国U15選手権バスケ 1月4日開幕
2020/12/29学生スポーツバスケットボールの中学生年代日本一を決める第1回全国U15選手権大会(ジュニアウインターカップ)は来年1月4日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する。各都道府県から中学やBリーグユースなどのクラブチーム男女各47チームが出場。本県...
続きを読む -
鳥フル防疫へ情報共有 養鶏関係者や自治体会議
2020/12/29県内一般ニュース県内外で致死率の高い高病原性鳥インフルエンザの発生が相次いでいることから、県は28日、県庁で緊急防疫会議を開いた。養鶏関係者や市町村担当者ら62人が参加。本県での発生事例に関する情報などを共有し、一層の防疫徹底を誓った。 県家畜防...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに13人陽性、家庭内など感染
2020/12/29県内一般ニュース県と宮崎市は28日、新たに13人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち、都城市の10人は、40代と10代の男性と、それぞれの家族と知人の8人。県内の感染者は計723人となった。 県によると、男性2人は26日、症状が...
続きを読む