-
12月6日の在宅医
2020/12/05休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 井上 平原町 (23)7402 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 小島 緑ケ丘 (21...
続きを読む -

都城鳥フル 高病原性「H5N8亜型」と判明
2020/12/04社会news都城市高崎町のブロイラー養鶏場で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜について、県は4日、検出されたウイルスは致死率が高く感染力の強い高病原性の「H5N8亜型」と判明したと発表した。日向市東郷町、都農町で発生した1、2例目と同じ型だ...
続きを読む -

新型コロナ、県内新たに9人感染
2020/12/04社会news県と宮崎市は4日、新たに9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち同市の70代女性はクラスター(感染者集団)が発生した住宅型有料老人ホーム「黎明荘」の介護職員で、100歳代女性は同施設の入居者。同施設関連の感染者は計15人...
続きを読む -

加湿器売れ行き好調 寒さや乾燥、新型コロナ感染対策進む
2020/12/04社会news新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、県内の学校、企業などが感染リスクが高まる乾燥への対策を進めている。加湿器をまとめて購入する企業もあり、一部の家電量販店では1カ月の売り上げが昨年の10倍近くに。加湿のほか密閉を避けるため換気の徹底も重...
続きを読む -

旧都城市民会館の写真や備品など展示 市総合文化ホールで回顧展
2020/12/04トピックnews旧都城市民会館の回顧展「ありがとう! 都城カタツムリくん―都城の記憶をつなぐ―」は4日、市総合文化ホールで始まった。建設、解体の写真や備品など約50点を展示している。観覧無料。6日まで。 市民らでつくる「都城カタツムリくんと一緒!...
続きを読む -

地元の自然を守りたい 日向市東郷でオーガニックマーケット
2020/12/04地域の話題自然環境や生態系保護を意識した野菜や作品などを扱う「ORGANIC MARKET東郷」(実行委主催)は11月29日、日向市東郷町下三ケの古民家であった。5月に同所に移住したミュージシャンの成澤けやきさん(44)が、自然豊かな地域の将来をつ...
続きを読む -

【あれから半世紀】急カーブを解消し白鳥温泉まで舗装 県道末永―えびの線改良工事
2020/12/04懐かしシリーズえびの市の飯野からえびの高原に通じる県道末永―えびの線の改良工事が年次計画で進んでおり、全線完成の日が待たれている。 工事は3年前から県小林土木事務所の手によって始まっている。毎年度1キロ前後で、ことしも1・3キロ、約330万円の...
続きを読む -

【真摯】テゲバジャーロ宮崎J3へ(4)課題
2020/12/04一般スポーツ新規サポーター獲得に力 地元と連携 盛り上げ鍵 宮崎市・ひなた陸上競技場で11月29日あったテゲバジャーロ宮崎の日本フットボールリーグ(JFL)今季最終戦。スタンドはお気に入りの選手のユニホームを着たサポーターらで埋まり、入場者数が...
続きを読む -
【サッカー】県シニアリーグ第10節
2020/12/04一般スポーツ(11月29日・木城町中八重グラウンド) ▽40歳以上 日夢向ひょっとこ2―0ノムラビル聖陵、都城ヤングマン4―1延岡、西都セレジェイラ1―0県庁 ▽50歳以上 西都セレジェイラ0―0児湯パープル、日夢向ひょっとこ4―1県北、...
続きを読む -

都城鳥フル、3.6万羽殺処分 都農、高病原性確定
2020/12/04県内一般ニュース簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出た都城市高崎町のブロイラー養鶏場の鶏について、県は3日、PCR検査で致死率の高い高病原性が疑われる「H5亜型」ウイルスの遺伝子が検出されたと明らかにし、この養鶏場で飼育する約3万6千羽の殺処分と埋却...
続きを読む