-

高齢者宅に移動販売 都城市のスーパー、買い物困難者へサービス向上
2020/11/07トピックnews高齢者の生活支援のため都城市で移動スーパーの運行を続けてきた「ながやま」(同市、永山幸弘社長)は、全国で移動販売事業を展開する「とくし丸」(徳島市)と提携した新たな移動スーパーの事業形態に移行し、今月から販売車の運行を始めた。希望者の自宅...
続きを読む -

大規模災害時に活用 日向市、衛星安否確認サービス導入
2020/11/07地域の話題国の衛星安否確認サービス「Q―ANPI」の端末となるアンテナとノートパソコン8台が、日向市に貸与された。同サービスは日本版の衛星利用測位システム(GPS)を担う人工衛星「みちびき」と通信できる端末を避難所に置き、災害対策本部に避難者などの...
続きを読む -
ソフトテニス都商男子V女子は延学 県高校新人大会
2020/11/07学生スポーツソフトテニスの県高校新人大会は3〜5日、宮崎市のひなた県総合運動公園庭球場であった。団体の男子は都城商、女子は延岡学園が優勝。個人は男子が平山綾一・西本拓友(延岡学園)、女子は片伯部鈴菜・入江妃真里(同)が頂点に立った。 団体の上...
続きを読む -
JFC初戦黒星 サッカー全国地域CL1次ラウンド第1日
2020/11/07一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)への昇格を懸けた全国地域チャンピオンズリーグ(CL)1次ラウンドは6日、兵庫県洲本市の五色台運動公園メイングラウンドなどで開幕した。第1日はリーグ戦6試合を行い、2年ぶり出場となる本県のJFC宮崎...
続きを読む -
登山男子大宮A、女子は宮西が頂点 県高校新人大会
2020/11/07学生スポーツ登山、クライミングの県高校新人大会は1、2日、宮崎市の双石山と県体育館屋外人工登はん壁で行われた。登山は男子が宮崎大宮A、女子は宮崎西が頂点。クライミングは男子優勝の交口泰希(都城西)、2位の小林快晴(延岡工)、女子を制した津曲いつみ(都...
続きを読む -
フェニックスL8日から開催県内9球場、無観客
2020/11/07一般スポーツプロ野球ファームの秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ2020」は8日、開幕する。29日まで、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎など県内9球場で計108試合を行う。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プロ野球12球団のみが参...
続きを読む -

【みやざき令和風土記】第5部「日向かう国から宮崎県へ」③分県運動
2020/11/07県内特集旧藩の枠超え有志結束 「渡辺千秋(鹿児島県令=知事)は八方美人だ」 生目村(旧延岡藩、現在の宮崎市)生まれで後に衆院議員を務める岩切門二は怒りの声を上げた。岩切は鹿児島県に併合された宮崎県の再設置を目指す分県運動が1880(明治...
続きを読む -

Xマスの花 鮮やか シクラメン・ポインセチア
2020/11/07県内一般ニュース冬の始まりとされる7日の「立冬」を前に、都城市の都城農業高(萩原浩二校長、592人)で、農業科の草花専攻生が育てたシクラメン2千鉢とポインセチア900鉢が鮮やかに色付いている。 クリスマス時期に合わせ校内のハウスで栽培。6日は生徒...
続きを読む -

JR川南駅の車いす乗降介助 町職員らで対応 9日から 町、予約不要目指す
2020/11/07県内一般ニュースJR九州が車いす利用者の乗降介助を社員だけに限定し、社員が不在のJR川南駅=川南町=では予約しなければ介助が受けられなかった問題で、同社は6日、同町職員らによる乗降介助を認めることを明らかにした。社員以外に認めるのは初めてで、職員らは9日...
続きを読む -

飼育鳥 感染から守れ ネット補強 消毒も徹底 フェニックス自然動物園 香川鳥フル確認
2020/11/07県内一般ニュース香川県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが確認され、フラミンゴやフクロウなど多くの鳥類を飼育する宮崎市のフェニックス自然動物園(出口智久園長)でも警戒感が高まっている。飼育舎の防鳥ネットを張り替えるなどウイルスを運ぶ野鳥の侵入対策を強化。...
続きを読む