-
井上6差12位 九州ミッドアマゴルフ
2020/10/22一般スポーツゴルフの第10回九州ミッドアマチュア選手権第1日は21日、熊本県玉名市の玉名CC(7051ヤード、パー72)であった。県勢は、首位と6打差の5オーバーで12位タイに付けた井上博通(宮崎国際)ら、4人が予選を通過した。 =1位と本県...
続きを読む -
【テニス】県秋季チャレンジ大会
2020/10/22一般スポーツ(9月20~22日・ひなた県総合運動公園庭球場) 【男子】 ▽シングルス (1)中村優臣(二代目村雲)(2)内山(チームサトウ)(3)工藤(宮崎日大高) ▽ダブルス (1)中村優臣・嶽直樹(二代目村雲)(2)坂口・安藤(イワ...
続きを読む -

消防「肌に異常」活動中断 旭化成工場火災、鎮火めど立たず
2020/10/22県内一般ニュース延岡市中川原町5丁目の旭化成の関連会社「旭化成マイクロシステム」延岡事業所で20日午後に発生した火災は、消防隊員が肌の異常を訴え消火活動が一時中断するなど難航し、発生から30時間以上が経過した22日午前0時現在も鎮火のめどは立っていない。...
続きを読む -

おせち商戦本格化 コロナ禍、少人数向け充実
2020/10/22県内一般ニュース県内でおせち商戦が本格化している。新型コロナウイルス禍の今年は、年末年始の帰省が減ることを見越し少人数向けを充実。県外の家族・親せきへの発送用に冷凍おせちも広がっている。 21日に予約受付を始めたのは宮崎山形屋(宮崎市)。コロナ禍...
続きを読む -

日米共同訓練で第2陣到着 70人、宮崎市宿泊
2020/10/22県内一般ニュース航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日に始まる日米共同訓練に参加する米兵の第2陣約70人が21日、米軍嘉手納基地(沖縄県)から新田原に到着した。19日に来県した先遣隊約50人と同様に、宮崎市のホテルに宿泊した。県などによると、22日には第...
続きを読む -
「コロナで会員、収入減」 宮崎市で県内スポーツクラブ会合
2020/10/22県内一般ニュース県内の総合型地域スポーツクラブ(SC)の課題などを協議する第2回総合型クラブ連絡会議は21日、宮崎市のひなた県総合運動公園合宿所であった。各クラブの代表や行政担当者ら約50人が参加。新型コロナウイルスの影響で、減少した会員を増やすためのア...
続きを読む -
市民相談窓口を設置 日米共同訓練で宮崎市
2020/10/22県内一般ニュース日米共同訓練に参加する米軍の基地外宿泊問題で、宮崎市は21日、訓練の問い合わせや米兵とのトラブル、事故などに関して通報・相談を受け付ける電話窓口を設置した。 危機管理部内に職員を配置し、22日以降は24時間体制で受け付ける。市民か...
続きを読む -
次回からの宿泊調整を示唆 日米共同訓練で防衛省
2020/10/22県内一般ニュース航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日から始まる日米共同訓練に参加する米兵の基地外宿泊問題で、県や市が提出した要望について、防衛省は21日、米軍側への伝達を課長レベルで行っていることを明らかにした。次回以降の日米共同訓練時の宿泊先について...
続きを読む -

住民のどの痛み、せき症状 旭化成工場火災
2020/10/22県内一般ニュース延岡市中川原町5丁目の旭化成の関連会社「旭化成マイクロシステム」延岡事業所の火災。発生から一日以上がたち、21日夜になっても鎮火のめどは立たず、周辺には黒煙と異臭が漂う。のどの痛みやせきの症状を訴える市民もおり、「とにかく臭いがひどい」「...
続きを読む -

フェニックス景観再生 苗木贈る会に県知事表彰
2020/10/22県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市)のOBら7人でつくる「フェニックスの苗木を贈る会」(杉本繁喜代表)に21日、本年度の県都市緑化功労者知事表彰が贈られた。本県を代表する宮崎市の観光名所・堀切峠の景観再生に向け、県木フェニックスの苗木育成や配布を続ける草の...
続きを読む