-
入浴で肌を健やかに
2020/10/23健康歳時記シャワーで済ませていた人も、寒くなるにつれてゆっくりとお風呂につかりたくなるだろう。入浴は筋肉をリラックスさせるだけでなく、入り方次第で全身の肌にハリやつやを与えて「アンチエージング」効果があるとされる。かさつく季節、正しい入浴で肌の乾燥...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】猫のコロナ感染で抗体
2020/10/23医療フロンティアワクチン開発に応用も 世界的な新型コロナウイルスの流行で、ペットの犬や猫が飼い主から感染したとみられる例が起きている。米コロラド州立大のチームは、いったん感染した猫の体内では抗体が作られて再び感染しにくくなるのを突き止めた。チームは...
続きを読む -
中小企業大賞に4社 県が産業振興で表彰
2020/10/23経済一般県内産業の振興や経済活性化に寄与した企業を県が表彰する本年度の「宮崎中小企業大賞」の表彰式が22日、県庁であった。キヨモトテックイチ(日向市、清本康夫社長)、清水製作所宮崎(都城市、森木信一社長)、高嶺木材(日南市、高嶺清二社長)、ドライ...
続きを読む -
【ことば巡礼】生きることは変わることだ
2020/10/23ことば巡礼「必要」 「必要」はアメリカのSF作家シオドア・スタージョン(1918―85年)の短編。他人が必要としているものを感知できる超能力者を描いた、奇妙な味の作品である。 この話には、妻に逃げられた男が出てくる。彼がなぜ見放された...
続きを読む -

基地内宿泊など文書合意要請へ 防衛省向け県、周辺5市町
2020/10/22社会news航空自衛隊新田原基地(新富町)で26日から始まる日米共同訓練に参加する米兵が基地外に宿泊する問題で、河野知事と同基地周辺5市町の首長は22日、防衛省との間で、訓練計画の通知時期や米兵の基地内宿泊を明記した文書の合意を目指す方針を明らかにし...
続きを読む -

新富町で竜巻 ハウスなど損壊「経験したことがない風」
2020/10/22社会news22日午前8時半ごろ、新富町日置付近で突風が発生し、ビニールハウスや住宅の屋根が破損するなどの被害が出た。宮崎地方気象台は同日、現地調査に入り、住民らの目撃情報などから風速約35メートルの「竜巻」と推定。規模は突風の強さを示す日本版改良藤...
続きを読む -

旭化成工場火災 5階屋根崩落、消火活動続く
2020/10/22社会news延岡市中川原町5丁目の旭化成の関連会社「旭化成マイクロシステム」延岡事業所で20日午後に発生した火災は、発生から2日以上が経過した22日午後9時現在も鎮火していない。22日午前2時ごろには、建物5階で出火し屋根や壁の一部が崩落。消火活動を...
続きを読む -

青パパイアの特産化目指す 新富の協力隊員・岩本さんと地元若手農家
2020/10/22地域の話題青パパイアを新富町の新たな特産物にしようと、同町の地域おこし協力隊員岩本脩成さん(28)と地元の若手農家が生産、販売に取り組んでいる。初めての本格的な収穫がピークを迎え、収量はおおむね良好で売れ行きも上々。岩本さんは「新たな加工品を開発す...
続きを読む -

子育てに悩み抱える保護者を支援 特設ウェブサイト24日開設
2020/10/22地域の話題子育て情報の発信や、相談などに対応する特設ウェブサイト「ひなたde子育て情報フェスタ」は24日開設する。12月6日まで、県内外の子育て支援団体の活動を紹介したり、ウェブ会議システムを使って子育ての相談に応じたりする。 コロナ禍で子...
続きを読む -

【あれから半世紀】日向、いよいよ民宿店開き
2020/10/22懐かしシリーズ日向市幸脇遠見の国道10号沿いに、いよいよ11月から民宿が店開きする。地元の農業、橋口毅さん(43)で、木造瓦ぶき平屋建て住家と木造平屋建て駐車場を新改築し、4畳半3室と8畳1室の計4室を民宿に開放、収容人員は20人。神武天皇東征の船出の...
続きを読む