-
【週刊ベストセラーズ】8月23日付
2020/08/23読書(1)伊坂幸太郎著「ホワイトラビット」(新潮社・737円) (2)馳星周著「少年と犬」(文芸春秋・1760円) (3)出口治明著「還暦からの底力」(講談社・946円) (4)宮口幸治著「ケーキの切れない非行少年たち」(新潮...
続きを読む -

PCR検査自由診療広がる 専門家「慎重な利用を」
2020/08/22社会news新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、PCR検査を自費で受ける動きが県内でも広がっている。県外の滞在歴などがある人のほか、社員の感染に伴う風評被害を避けたい企業が検査を求めるケースも。受診者の不安を解消できるメリットもあるが、医療機関への負...
続きを読む -

県内新たに8人感染 宮崎市クラスター 計21人に 新型コロナ
2020/08/22社会news県と宮崎市は22日、新たに8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも21日の検査で判明し、重症者はいない。このうち市が発表した80代男性は、県内3例目となるクラスター(感染者集団)が発生した同市島之内の有料老人ホーム「介護...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県内333~338例目の新型コロナウイルス感染確認で県会見(8月22日午後4時~)
2020/08/22夕刊プラス1県は22日、新たに6人の新型コロナウイルス感染を確認したと、県庁で開いた会見で発表した。県内333~338例目。これには21日に感染が明らかになった門川町職員(延岡市、20代男性)の家族5人が含まれる。 門川町職員の家族5人を含む6...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】新たに2人の新型コロナウイルス感染確認で宮崎市会見(8月22日午後2時~)
2020/08/22夕刊プラス1宮崎市は22日、新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと、市保健所での記者会見で発表した。1人は県警が同日発表した宮崎南署員とみられ、もう1人はクラスター(感染者集団)が発生した有料老人ホーム「ささえ愛」の入所者。市114、115例...
続きを読む -

五ケ瀬でオンライン成人式 コロナ禍受け全国へ配信
2020/08/22きょうの出来事五ケ瀬町は22日、新型コロナウイルスの影響で中止となった成人式の代替企画として、オンライン成人式を開いた。新成人69人のうち町内在住の男女2人が出席して町長から成人証書を受け取り、式の様子は会員制交流サイト「フェイスブック」でライブ配信。...
続きを読む -

国土緑化ポスター最高賞 都城市・中郷中の時吉さん 県内初
2020/08/22地域の話題国土緑化推進機構の「国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール」で、都城市・中郷中(鳥成伸一郎校長、215人)1年の時吉ふわりさん(13)が、小学校の部の最高賞に当たる特選の「文部科学大臣賞・国土緑化推進機構会長賞」を受賞した。1950...
続きを読む -

【あれから半世紀】中央通は一方通行 宮崎市で新交通規制
2020/08/22懐かしシリーズ「歩行者を車から守ろう」との要望が高まる中で本県でも歩行者天国の実現を目指す動きが出ているが、県公安委員会は21日、宮崎市内の裏通りから車を締め出し、歩行者優先を掲げた厳しい新交通規制を打ち出した。9月末から実施し、本年度中には延岡、都城...
続きを読む -

密避け開放的テラス席登場 宮崎市橘通り国道沿い歩道
2020/08/22県内一般ニュース新型コロナウイルスで影響を受けた飲食店の支援策として、国が道路の占用許可基準を暫定的に緩和して屋外営業をしやすくしたことを受け、21日、宮崎市橘通西1丁目の国道220号沿いの歩道約40メートルにテラス席が設けられた。宮崎河川国道事務所によ...
続きを読む -
都城の会社 感染7人に 新型コロナ
2020/08/22県内一般ニュース県は21日、県内で新たに6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち都城市、三股町の20~60代男性3人は、同市の電子部品製造会社「双信パワーテック」の従業員。同社での感染者は計7人となった。また新規感染者のうち、同市の10...
続きを読む