-
宮日早起き野球/都農
2020/07/16一般スポーツ前期大会(14日・都農町藤見公園野球場) ◇準決勝◇ パワフルマリン00000-0 甲斐建設 1120×-4 (パ)猪股―岸本(甲)大原岳―河野次 ▽二塁打=園田、河野次(甲) Lincoln00101-2 HO...
続きを読む -

県内観光 思い複雑 「GoTo」22日スタート
2020/07/16県内一般ニュース東京都が新型コロナウイルスの感染状況に関する警戒指標を最も高いレベルに引き上げたことを受け、国の観光支援事業「Go To トラベル」の22日からの実施に県内では国に慎重な判断を促す声が広がっている。観光の現場では感染拡大への不安と経済効果...
続きを読む -

九州豪雨被災の人吉児童へランドセル 飯野高生ら
2020/07/16県内一般ニュースえびの市・飯野高の生徒、卒業生でつくり、子育て支援に取り組む「Nogiku」は15日、豪雨で甚大な被害を受けた人吉市の小学校にランドセルや文房具などを贈った。 被災地の子どもを支援しようと、同校卒業生で、専門学校生の宮田久代さん(...
続きを読む -

価格最大100倍で転売 種雄牛精液流出
2020/07/16県内一般ニュース県が所有する宮崎牛の種雄牛「耕富士」「満天白清」などの冷凍精液ストロー約40本が県外に流出した問題で、関与した県内の家畜人工授精師2人が当時の正規価格の最大100倍となる1本4~5万円で県外の授精師に転売していたことが15日、分かった。県...
続きを読む -
県内首長 広域往来に警戒感 「GoToトラベル」
2020/07/16県内一般ニュース都市部を中心に新型コロナウイルス感染者の増加が続く中で始まる予定の観光支援事業「Go To トラベル」について、県内自治体の首長からは「期待感はあるが、都市部からの往来には警戒感がある」と感染の地方拡大を危ぶむ声が相次いだ。 昨年...
続きを読む -

宮大図書館リニューアル 会議スペースやカフェ新設
2020/07/16県内一般ニュース宮崎大は15日、宮崎市・木花キャンパスの付属図書館本館をリニューアルオープンした。書架に加えて会議スペースやカフェを新設するなど内部を全面改装し、学生や教職員、地域住民が交流を深めながら、新しいアイデアを生み出すための機能を充実させた。 ...
続きを読む -
県いじめ判断 独自基準 県教委 指針を策定方針
2020/07/16県内一般ニュースいじめ防止策について協議する「県いじめ問題対策委員会」(高橋高人委員長、5人)の本年度1回目の定例会は15日、県庁であり、県教委が教育現場でいじめに該当するかを判断するための独自のガイドライン策定に着手したことを明らかにした。 県...
続きを読む -
第2波備え26億9600万円 宮崎市 補正予算案提案へ
2020/07/16県内一般ニュース宮崎市は15日、新型コロナウイルスの第2波対策を重視した総額26億9613万円の本年度一般会計補正予算案を発表した。感染者の搬送車両の整備などの備えを強化。22日開会の市議会臨時議会に提案する。 感染拡大防止策には4億6552万円...
続きを読む -

宮崎とれたて「旬」の味 【オクラ】
2020/07/16県内特集食感楽しめ栄養豊富 すらりと伸びた、緑色のつやつやとした実が目を引く。栄養豊富で独特の粘りとはじけるような食感が楽しめる夏野菜・オクラ。延岡市では収穫のピークを迎えている。 同市北方町早日渡巳(はやひとみ)の富山大蔵(73)...
続きを読む -
木下サーカス支援を ネットで運営資金募る
2020/07/16県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で公演の中止が相次いでいる木下サーカス(木下唯志社長、岡山市)は15日、活動継続のためにインターネットで運営資金を募るクラウドファンディングを始めた。目標額は1千万円。動物の餌代やワクチン接種費、機材・設備のメンテ...
続きを読む