-

【あれから半世紀】プロ棋士で頑張れ 園田泰隆君(日向中)の壮行囲碁大会開く
2020/06/02懐かしシリーズ日向市の日向中1年、園田泰隆君(12)のプロ入門壮行囲碁大会は5月31日、日本棋院日向支部で開き、50人が参加して腕を競った。 日本棋院日向支部の藤井満義支部長らが発起人代表になって、泰隆君プロ棋士後援会を結成したあと、児玉市長や...
続きを読む -

「まちなか循環バス」南北に路線拡充へ 延岡市が試験運行
2020/06/02トピックnews延岡市は、宮崎交通と共同運行する「まちなか循環バス」の路線を市街地の南北に増やすことが可能か探るため、本年度に試験運行を行う。利用者が多い医療機関や商業施設などを経由する効果的なルートを選定し、数カ月間運行して利用者数などを調べる方針。 ...
続きを読む -

青や薄紫のアジサイ見頃 都城・山之口あじさい公園
2020/06/02地域の話題都城市山之口町の山之口あじさい公園で、アジサイが見頃を迎えている。梅雨空の下、家族連れが遊歩道を散策しながら青や薄紫色のアジサイを楽しんでいる。 同公園は城跡の小高い山に整備され、6・9ヘクタールの園内に27種2万8千本のアジサイ...
続きを読む -
宮崎市 経済対策14億円 一般会計補正 観光に重点
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市は1日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策費約14億円を盛り込んだ総額29億9305万円の2020年度一般会計補正予算案を発表した。コロナ対策関連では、市内宿泊客向けのクーポン券発行に2億円、県外のアマチュアスポーツ団体への宿...
続きを読む -

新型コロナ終息願う希望の光 宮崎市など全国サプライズ花火
2020/06/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの終息を願い、全国の花火師たちが一斉に花火を打ち上げる取り組み「Cheer up!(チアアップ)花火」は1日夜、宮崎市鶴島1丁目の大淀川河川敷であった。色鮮やかな花火が梅雨空を彩った。 日本煙火協会青年部が企画し...
続きを読む -
アリーナ協議一時中断 コロナ、事業者に影響 宮崎市
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市がJR宮崎駅東口で整備を目指すアリーナ構想について、戸敷正市長が事業者との協議を一時中断する方針を固めたことが、1日分かった。新型コロナウイルス感染症の拡大で、交渉している県内外の事業者の業績に影響が出ていることに加え、市内の経済も...
続きを読む -

県境移動、観光以外で緩和 営業活動拡大に期待 県内企業、出張自粛継続警戒も 新型コロナ
2020/06/02県内一般ニュース県が新型コロナウイルス感染拡大に伴い要請していた県をまたぐ移動の自粛が1日、観光目的以外で緩和された。一部の県内企業は県外拠点を通常体制に戻すなど徐々に活動を再開。「営業がやりやすくなる」と段階的な緩和に期待の声も上がった。ただ、東京など...
続きを読む -
宮崎市の屋外プール中止 海水浴場は5日判断
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市は1日、新型コロナウイルス感染防止のため、フェニックス自然動物園など、同市内の屋外プール18カ所の今夏の開設を中止すると発表した。青島、白浜海水浴場については5日に判断する。 中止するのは動物園以外に同市15カ所の児童プール...
続きを読む -

九保大運営の学校法人 加計勇樹氏 理事長就任
2020/06/02県内一般ニュース延岡市の九州保健福祉大を運営する学校法人順正学園(岡山市)の理事長・総長に、副理事長で同大学副学長だった加計勇樹氏が1日、就任した。前理事長で母親の加計美也子氏は専務理事に就いた。 同法人によると、加計勇樹氏は岡山市出身。1996...
続きを読む -
かんぽの宿日南売却せず 施設保有し運営委託へ 日本郵政
2020/06/02県内一般ニュース昨年12月に営業を終了し閉鎖中のかんぽの宿日南=日南市星倉=について売却を検討していた日本郵政(東京)は、同社が施設を保有したまま運営を企業に委託し、宿泊施設としての再開を目指していることが1日、日南市への取材で分かった。同社は現在、複数...
続きを読む