-

「書や筆ペン 表現楽しんで」 新富で楽しいアートの世界展
2020/03/06地域の話題高鍋町蚊口浦の書家、堀内景子さん(67)の作品展「楽しいアートの世界」は、新富町富田1丁目のギャラリーしんとみで開かれている。筆ペンアートや創作書など約80点が並び、来場者を魅了している。8日まで。 筆ペンアートは、和紙に20色の...
続きを読む -
丸山、阿部 対戦は決勝 全日本体重別柔道、組み合わせ決定
2020/03/06一般スポーツ柔道の東京五輪代表最終選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権(4月4、5日・福岡国際センター)の組み合わせ抽選会が5日、福岡市内で開かれ、五輪代表が唯一決まっていない男子66キロ級で激しく競り合う丸山城志郎(ミキハウス、宮崎市出身)と阿部一...
続きを読む -
新型肺炎県内関連情報
2020/03/06一般スポーツ【中止】第3回県陸上記録会(県総合運動公園陸上競技場・21、22日)...
続きを読む -
県議会5日短縮 2月定例
2020/03/06県内一般ニュース県内で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されたのを受け、県議会は5日、議会運営委員会(外山衛委員長、8人)を開き、18日までの予定だった2月定例県議会の会期を13日までとし、5日間短縮することを決めた。感染拡大防止と執行部の負担軽減を...
続きを読む -

妊婦ら不安「情報を」 県内施設、外出自粛に懸念
2020/03/06県内一般ニュース県や宮崎市が新型コロナウイルスの県内初となる感染者の確認を発表してから一夜明けた5日、妊婦や高齢で持病がある人たちには感染拡大への不安が広がっている。 「胎児にどんな影響があるのか、定期健診は普通に受けられるのか」。妊娠7カ月の延...
続きを読む -
蘇陽-五ケ瀬評価手続きへ 九州中央道で国交省
2020/03/06県内一般ニュース九州中央自動車道の蘇陽(熊本県山都町)―五ケ瀬(7.9キロ)について、国土交通省は5日、2020年度における新規事業化の候補箇所として評価手続きに着手すると発表した。今後、第三者委員会などで承認されれば、20年度予算での事業化が月内に正式...
続きを読む -
新型肺炎感染の宮崎市男性、濃厚接触11人 妻は陰性
2020/03/06県内一般ニュース宮崎市の70代無職男性に新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを受け、市は5日、男性と行動を共にしていた70代の妻はPCR検査の結果、陰性だったと発表した。男性との濃厚接触者が妻以外に少なくとも10人いることも明らかにした。10人は男...
続きを読む -
宮崎市、動物園など163施設閉鎖 県8施設も
2020/03/06県内一般ニュース県内で初めての新型コロナウイルスの感染者が宮崎市で確認されたことを受け、同市は5日、公共施設163カ所を閉鎖すると発表した。県も同市や西都市にある8施設を閉鎖した。いずれも31日まで。 市によると、対象となるのは市立図書館や宮崎科...
続きを読む -
訪日客減、部品不足、消費低迷… 県経済界、危機感あらわ
2020/03/06県内一般ニュース本県初の新型コロナウイルス感染者が確認されて一夜明けた5日、県内経済界にも衝撃が走った。宿泊の予約キャンセルやサプライチェーン(部品の調達・供給網)の停滞など、ホテル、飲食、製造業など幅広い業種で既に影響が出始めていただけに、関係者は「影...
続きを読む -
感染者行動歴に緊張 新型肺炎、県内初確認
2020/03/06県内一般ニュース県内初の新型コロナウイルス感染者となった宮崎市の70代男性。市と県の発表によると、男性は今月1日に発症する前、妻と米ロサンゼルスに滞在していた。帰国後は羽田、宮崎空港を経てタクシーで自宅に移動。移動時はマスクを着けており、帰宅後は自宅で過...
続きを読む