-
大星電機(埼玉県)社長 若松泰誼さん
2016/01/18キーパーソン社員が優秀なら大手とも勝負できる 自動車組み立て設備の制御盤や宇宙向け特殊ワイヤーハーネスの製作など、電気設備の設計、製造、電子回路設計を手掛ける大星電機(埼玉県狭山市)を一代で築き上げた。関連2社を含め従業員は約100人、年間売り...
続きを読む -
経済展望2016 インタビュー&アンケート(下)
2016/01/14フォーカスインタビュー 【宮崎銀行・平野亘也頭取】 ▽16年の展望・抱負 ことしは地方創生元年。銀行を取り巻く環境は非常に厳しいと思われている。その厳しさを逆にチャンスへ変えたい。具体的にはマーケットを大きくしていきたい。宮崎県...
続きを読む -
安定経営に車体広告募集 青島トゥクトゥクトローリー.base(宮崎市)
2016/01/13マッチング青島再生の顔に 宮崎市の青島に架かる弥生橋を3輪バイク「トゥクトゥク」がゆったりと走る。周りの観光客が手を振ったり、写真を撮ったりする風景は青島観光の顔になっている。「青島トゥクトゥクトローリー.base」(谷口礼代表)が運行を始め...
続きを読む -
マエムラ電設(都城市)
2016/01/12上々企業太陽光でエコなLED照明販売開始 -太陽光発電の現状- 2012年7月1日にスタートした「再生可能エネルギー固定価格買取制度」によって、大規模太陽光発電所は県内各地で見かけるようになった。電力会社では、予測される需要(電力消費...
続きを読む -
特製タンタン麺/チャイニーズキッチン KURO(宮崎市)
2016/01/12みやざき麺客万来甘辛く炒めた豚ミンチが決め手 宮崎市・高松橋西側にある「チャイニーズキッチン KURO」は2015年7月創業の中華料理店。看板メニューの「特製タンタン麺」(830円)は、マイルドな味わいながらコクもあると評判だ。オーナー・黒木靖之さ...
続きを読む -
経済展望2016 インタビュー&アンケート(上)
2016/01/07フォーカス2016年が幕を開けた。本県経済にとって、どのような1年になるのか-。宮崎商工会議所主催の賀詞交歓会(1月4日、宮崎市・宮崎観光ホテル)で行った4人のインタビュー動画と、12月と1月に実施したアンケートのうち18企業・団体の回答を上下...
続きを読む -
こんな計測器が欲しい 「ピピッ」と知らせて スギ苗の植栽(長倉樹苗園)
2016/01/06マッチング植える位置を自動計測したい 「農業に比べ、林業は機械化が大きく遅れている」と語る長倉樹苗園(宮崎市田野町)の長倉良守社長。スギ苗の背負い式植栽機を宮崎大などと共同開発中であることは、このコーナーで以前紹介した。長倉社長の次なる機械化...
続きを読む -
和風塩レモンラーメン/らぁめんや 汽車ぽっぽ(宮崎市)
2016/01/05みやざき麺客万来レモンと梅干しの酸味が持ち味 2014年2月に開店した「らぁめんや 汽車ぽっぽ」は、どこか懐かしい、昭和の居酒屋を思わせる空間。店主の鬼束辰徳さん(34)との会話を楽しみに訪れる常連客も多い。今回、鬼束さんに薦めてもらったのは「...
続きを読む -
時間を気にせず本場の味を 韓流マッコリ酒場 草乃家(宮崎市)
2016/01/04美酒談ガイド本格的な韓国料理を手頃な値段で提供している「韓流マッコリ酒場 草乃家」は、老若男女を問わず人気のお店だ。マッコリや韓国焼酎などのアルコールもそろい、本場の味を求めて訪れるお客でにぎわっている。 スライスした豚の三枚肉(バラ...
続きを読む -
エストレジャー社長 大山直樹さん
2016/01/04キーパーソン最高のもてなし追求 アイルランドのシェアハウスで受けたもてなしが、ホテル経営を始めた動機だ。同じようなもてなしを提供したくて、2014年に取得した宮崎第一ホテル(宮崎市橘通東5丁目)は、ビジネス客のほかサッカーJリーグや実業...
続きを読む