-
宮日スポーツ賞 受賞者インタビュー
2020/02/14県内一般ニュース13日の第24回宮崎日日新聞スポーツ賞贈呈式で、受賞者のうち、東京五輪空手組手男子75キロ級代表に内定した西村拳選手(24)=チャンプ、宮崎第一高出=と、元プロ野球選手で琉球ブルーオーシャンズ投手コーチの寺原隼人さん(36)=宮崎市出身=...
続きを読む -
県一般会計6127億円 当初予算案 河野県政で最大
2020/02/14県内一般ニュース県は13日、河野知事3期目で初の本格編成となる2020年度一般会計当初予算案を公表した。総額は、骨格予算に6月補正で肉付けした19年度比で1・3%増の6127億8800万円。19年度に続き、国の方針に基づき防災・減災のハード対策を強化した...
続きを読む -

事業承継ネットで仲介 ライトライト(宮崎市)
2020/02/14経済一般ライトライト(宮崎市、齋藤隆太社長)は13日、事業所承継の売り手と買い手をマッチングさせるインターネットサイト「relay(リレイ)」のサービスを開始した。一般的に公開されない売り手の情報や思いをオープンにすることで、全国から広く買い手を...
続きを読む -
クズで温まる
2020/02/14健康歳時記クズ(葛)は秋の七草の一つで秋の季語だが、その恩恵にあずかるのは、寒さが厳しい今頃の季節だろう。 かずら状に生えるマメ科の植物で、根は「くず粉」として調理やとろみ付けに使う。 クズを食用や薬用にする文化は古くから東アジアを...
続きを読む -
宮崎商議所90周年で式典 宮崎市で29日
2020/02/14経済一般宮崎商工会議所(米良充典会頭)は29日午後3時から、創立90周年を祝う記念式典を宮崎市の宮崎観光ホテルで開く。 第1部は1929(昭和4)年の設立以降の取り組みや歴史を振り返るビデオを放映。功労者の表彰もある。第2部は県との共催と...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分にはもう十分見えているつもりになっている人には、もうそれ以上は見えない
2020/02/14ことば巡礼小宮 一慶 これは経営コンサルタントである小宮一慶が「人は見ているつもりで何も見えていない」ことを指摘した文章に出てくる言葉。続けて小宮は「深いところまで見れば見るほど、その先にまだ、見えていないことがたくさんあることが分かってくる...
続きを読む -
【医療新世紀】どう生かす食事摂取基準
2020/02/14医療フロンティアフレイル予防盛り込む 5年ぶり改定のポイント 誰もが知っている健康の基本はバランスの良い食事と適度な運動だ。だが、何をどれだけ食べればいいのかについて国が明確な基準を定めていることはあまり知られていない。その「日本人の食事摂取基準」...
続きを読む -

パンとスイーツ/Ichi pain(イチパン)(宮崎市)
2020/02/14きょう何食べる?パンとスイーツ 落ち着いた雰囲気のグリーンの古民家が店舗。カフェを併設したパン屋さん「Ichi pain」=写真右=には、朝食で食べたいバゲットや食パン、おかずやデザートをアレンジした約60種類ものパンがずらり並んでいる=同左。オー...
続きを読む -

6個人4団体たたえる 宮日スポーツ賞
2020/02/13スポーツnow国内外のスポーツ大会で優れた成績を残したほか、競技発展や振興に寄与した本県ゆかりの個人・団体を表彰する第24回宮崎日日新聞スポーツ賞の贈呈式は13日、宮崎市の宮日会館であった。6個人4団体(うち特別賞1人)の輝かしい活躍をたたえた。 ...
続きを読む -

本県内の出発、到着時刻を発表 東京五輪聖火リレー
2020/02/13トピックnews県は13日 4月26、27日に県内12市町を巡る聖火リレーの13ルートの出発、到着予定時刻を発表した。 初日は高千穂町の高千穂神社を午前9時45分に出発。延岡市や高鍋町などのルートを走った後、宮崎市の県庁前楠並木通りに午後7時27...
続きを読む