-
全国高校選抜陸上最終日・岩佐が75位
2019/09/02学生スポーツ陸上の第7回全国高校選抜大会最終日は1日、大阪市のヤンマーフィールド長居で男女11種目の決勝などを行い、県勢は岩佐塔哉(都城高専)が、60、150、300メートルの総合得点で競う男子スプリント・トライアスロンで75位だった。...
続きを読む -
JR九州など2回戦に進出 社会人野球日本選手権九州予選第1日
2019/09/02一般スポーツ社会人野球の第45回日本選手権九州地区予選は1日、宮崎市のアイビースタジアムとSOKKENスタジアムで開幕し、1回戦5試合を行った。Mr・KINJO(沖縄)、日本製鉄大分、JR九州(福岡)、エナジック(沖縄)、九州工科自動車専門学校(熊本...
続きを読む -
産経大と宮大コールド勝ち 県大学野球リーグ
2019/09/02学生スポーツ第56回県大学野球リーグ第2週第2日は1日、川南町運動公園野球場で2試合を行った。宮崎産業経営大が宮崎公立大に13―0、宮崎大は南九州大に10―1で、ともにコールド勝ちした。 産経大は一回、安藤晃平(4年、聖心ウルスラ)の先頭打者...
続きを読む -
日本スポーツマスターズ
2019/09/02一般スポーツ◇水泳(岐阜長良川スイミングプラザ) =本県関係分= 【男子2部】 ▽50メートル自由形 (17)田崎圭一郎27秒84 ▽100メートル自由形 (14)田崎圭一郎1分3秒37 【男子4部】 ▽50メートルバタフ...
続きを読む -

認知症理解を 県庁オレンジ色に
2019/09/02県内一般ニュース認知症への理解を深めてもらおうと、県は1日、県庁本館のライトアップを始めた。認知症支援のイメージカラーである、オレンジ色の柔らかな光に照らされる。30日まで。 世界アルツハイマー月間(9月)に合わせたもので、21日は世界アルツハイ...
続きを読む -
日向市防災特集
2019/09/02県内特集災害負けない地域へ 災害に負けない地域へ市民一丸―。日向市は今年、梅雨の長雨に加え、台風接近や上陸が相次いだ。また、南海トラフ地震が発生した場合、沿岸部の平地に市街地があり、近くに高台などの一時避難場所が少ないことから県内最多の約1...
続きを読む -

宮崎とれたて「旬」の味 【ナシ】
2019/09/02県内特集噛むたびに甘い果汁 シャキッと噛(か)むたびに甘い果汁があふれるナシは、残暑厳しい宮崎の秋にぴったりの果物。県内生産量の6割以上を占める小林市内の梨園では今、落ちそうなほど大きく育った実が、黄金に色づいている。 同市のナシの...
続きを読む -
都農町長、河野正和氏4選 河野恵吉氏に654票差
2019/09/02県内一般ニュース任期満了に伴う都農町長選は1日投開票され、現職の河野正和氏(60)=無所属=が4選を果たした。3591票を獲得し、新人で元町福祉課長補佐兼中央保育所長の河野恵吉氏(57)=同=に654票差をつけた。投票率は74・10%(男性72・19%、...
続きを読む -
早食いの習慣と健康
2019/09/02健康歳時記早食いでおなかいっぱいになるまで食べる人は、そうでない人に比べて太りやすく、生活習慣病になりやすいという指摘がある。 食べ始めて少しすると血糖値が上がり出し、脂肪細胞からレプチンという”満腹ホルモン”が出る。レプチンの放出は「おな...
続きを読む -
【ことば巡礼】毎日一枚書くだけ
2019/09/02ことば巡礼山岡 鉄舟 高田明和の「元気が出る禅の名言」を読んでいたら、山岡鉄舟(1836―88年)の言葉が紹介されていた。鉄舟は幕末の剣豪にして幕臣。江戸城開城の際には、江戸を戦火から守ろうとする勝海舟の依頼を受け、徳川慶喜の使者として西郷隆...
続きを読む