-

県警、統一選に向け取り締まり強化
2019/03/19夕刊today県警は19日、4月の統一地方選に向けて選挙違反取締本部を設置した。県警本部と県内13警察署の計約1700人態勢で、違反取り締まりを強化する。 同日は、県警捜査2課や各警察署に選挙違反取締本部の看板を設置。同課によると、同日午前10...
続きを読む -

信は力なり 日章初センバツ(上)粘り
2019/03/19学生スポーツ「諦めない」精神磨く 昨年10月の秋季九州大会準決勝、日章学園-明豊(大分)戦七回裏1死一、三塁。3-10と7点差がついた場面で、日章学園4番・平野大和の当たりは遊撃手の正面へ。併殺ならコールド負けが決まる絶体絶命の場面だった。 ...
続きを読む -
男子富島、女子大宮出場 全国中学ハンド24日開幕
2019/03/19学生スポーツハンドボールの第14回春の全国中学生選手権大会は24~27日、富山県の氷見市ふれあいスポーツセンターなどで開かれる。本県からは1月の県中学生選抜大会で優勝した男子の富島が初めて、女子の大宮が2年連続2度目の出場となる。 【男子・富島...
続きを読む -
日向工3回戦へ 全国高校選抜ソフトボール
2019/03/19学生スポーツソフトボールの全国高校選抜大会男子第2日は18日、東京都あきる野市民球場などで2回戦を行った。本県代表の日向工は星稜(石川)に2-0で競り勝ち、16強入りした。 第3日は19日、同球場などで3回戦、準々決勝を行う。日向工は3回戦で...
続きを読む -
田島(西池ジュニア)県学童新 小学女子走り幅
2019/03/19学生スポーツ陸上の小学女子走り幅跳びで、田島里南(西池ジュニア、江平小6年)が、自身の持つ県学童記録を7センチ更新する4メートル95をマークした。17日に熊本市で行われた、春季熊本陸協記録会で達成。田島は昨年8月の全国大会に出場し、4メートル88で優...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年3月19日付)
2019/03/19スポアゲ地域スポーツ児湯・西都 ◇第14回ビッグスポーツ杯高鍋ミニテニス交流大会(10日・高鍋町体育館) 【男子】 ▽1部 (1)荒川正則 (2)山本邦紘 (3)中村隆 ▽2部 (1)作田信二郎 (2)富永恒夫 (3)永井健一...
続きを読む -

成人式20歳開催継続を 関係団体、宮崎市に要望
2019/03/19県内一般ニュース民法改正で2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられることを前に、宮崎市内の呉服店や美容業の関係者は18日、成人式を現行通り20歳を対象に開催することを求める要望書を戸敷正市長らに提出した。18歳は大学受験や就職を控えた年齢に当たる...
続きを読む -
宮崎市庁舎「建て替え」提案 市民懇話会、報告書提出
2019/03/19県内一般ニュース宮崎市役所本庁舎の再整備について検討してきた市民懇話会(委員長・熊野稔宮崎大地域資源創成学部教授、25人)は18日、「長寿命化ではなく、建て替えが望ましい」とする報告書を戸敷正市長に提出した。 報告書では、長寿命化の整備期間や長期...
続きを読む -
小林市、電力事業参入へ 公共施設の電気代削減
2019/03/19県内一般ニュース小林市は18日、電力小売事業に今年6月以降に参入すると発表した。市が出資した第三セクターが卸電力市場や太陽光発電事業者などから電気を購入し、市内の公共施設や民間の事業所、一般家庭に販売。電気代の削減が期待されるほか、利益を社会貢献事業に活...
続きを読む -

「プライド持ち戦う」 日章学園ナイン、出発式で決意
2019/03/19県内一般ニュース第91回選抜高校野球大会(23日開幕・甲子園球場)に初出場する日章学園の出発式は18日、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港であった。福山凜主将が「宮崎、九州代表のプライドを持って一戦必勝で戦う。応援してくれる方々の思いを背負い全力プレーで恩返...
続きを読む