-
【キーパーソン】梅﨑 裕一社長 夢逢いファーム(宮崎市)
2019/03/20経済企画農業、本県振興へ新風 宮崎銀行(宮崎市)が2017年8月に設立した農業法人「夢逢いファーム」。金融機関による農業参入という異色の挑戦には、業界へ新風を吹き込むことが期待されている。初代トップとして「農業は本県の基幹産業。やりがいは大きい...
続きを読む -
福永 昌徳(ふくなが・まさのり)氏
2019/03/20訃報元三股町長。19日午前10時6分、肺炎のため都城市の病院で死去。91歳。三股町出身。自宅は三股町蓼池3472の3。通夜は21日午後6時から、葬儀・告別式は22日午前11時から、いずれも三股町樺山4392の廣済寺で行われる。喪主は妻洋美(ひ...
続きを読む -
メラトニンの分泌
2019/03/20健康歳時記質の良い睡眠のためには、日中よく体を動かして活動的に過ごすことが大切だ。 体を動かすと疲れてよく眠れるが、理由はそれだけではない。 睡眠に関わるホルモンは脳の松果体から分泌されるメラトニン。セロトニンから合成されることが分かってい...
続きを読む -

宮崎駅東に葬祭ホール 「終活カフェ」併設
2019/03/20経済一般ふじもと美誠堂(宮崎市、藤元一生社長)は22日、宮崎市宮崎駅東1丁目に同社6カ所目の葬祭ホール「アルテ宮崎駅東」をオープンする。終活について無料で相談できるカフェを九州内の葬祭場で初めて併設した。 宮崎中央公園に近いことから「森の中の...
続きを読む -
新幹線など収益力向上へ JR九州、新中期経営計画
2019/03/20経済一般JR九州(福岡市)19日、2019~21年度の3カ年の中期経営計画を発表した。重点取り組みの一つに、収支改善による持続的な鉄道サービスの構築を掲げ、16~18年度の計画に続き、新幹線事業やインバウンド(訪日外国人客)の取り込みなど主力分野...
続きを読む -
【ことば巡礼】動物って一途ですよね。一度信頼してくれたら裏切らないし
2019/03/20ことば巡礼「ニューサマーオレンジ」飛騨俊吾 映画界の格言に「どんな名優も子役と動物には勝てない」というものがあるらしい。なるほど、よほどひねくれた人でない限り、子供や動物をかわいく感じるものである。演技などしなくても、ただ存在するだけで愛され...
続きを読む -

当時の写真やチラシなど一堂に 日本少女歌劇座展が開幕
2019/03/19夕刊today「旅する少女歌劇団 日本少女歌劇座展-宮崎発 元祖ローカルアイドルの群像-」(宮崎日日新聞社主催、京都文教大共催)は19日、宮崎市の宮日会館2階パピルスギャラリーで開幕した。同市を拠点に全国を旅しながら興行した、同歌劇座の写真やチラシなど...
続きを読む -

「表現の幅広げたい」 第23回県美術海外留学賞の奥野さん
2019/03/19夕刊today県内在住の将来性豊かな美術家を1年間海外へ派遣する県美術海外留学賞(宮崎日日新聞社主催、県、県教委など後援)の、第23回受賞者に選ばれた奥野恵理さん(29)=宮崎市=の授賞式と壮行会は19日、宮崎市の宮日会館であった。県内美術関係者ら約5...
続きを読む -

話題の場所も掲載 日向、入郷地区の観光マップ作成
2019/03/19夕刊today日向・東臼杵広域観光推進協議会(会長・十屋幸平日向市長)は観光マップ「ひゅうが奥日向」1万部を作製、日向市や入郷地域で配布している。レンタカーを利用する外国人観光客を意識し、英語表記を多く取り入れている。 マップはA5判に折り畳ま...
続きを読む -

飫肥杉産地の日南などでセンダン植樹
2019/03/19夕刊today飫肥杉の産地である日南、串間市で、新たに落葉広葉樹センダンの植林を普及させる取り組みを宮崎南部森林管理署(日南市)が始めた。「ケヤキの代替材」と呼ばれるなど高値が期待できるセンダンは近年、育成技術の開発が進み、将来性に注目が集まっている。...
続きを読む