-
ホテル誘客へ宿泊費半額補助 12月から宮崎市 本県震度6弱影響でキャンセル続出
2024/09/11県内一般ニュース県内で最大震度6弱を観測した8月の地震の影響で、予約のキャンセルが相次いだ宿泊施設を支援しようと、宮崎市は10日、同市内に宿泊した際に宿泊料金の半額を補助する割引キャンペーンを実施すると発表した。開会中の9月定例議会に追加提案する補正予算...
続きを読む -

宿泊施設にタクシー配車 宮崎市青島で交通改善へ実証実験
2024/09/11県内一般ニュース宮崎市は10日、県内有数の観光地・青島地区におけるタクシーの配車実証実験を始めた。市と県タクシー協会が連携して配車状況調査を行い、同地区の二次交通の改善を図る。23日まで。 同地区にはタクシー会社の営業所がなく、宿泊先から市中心部...
続きを読む -

円急伸、一時140円台 約8カ月ぶり高値
2024/09/11国内外ニュース 主要11日午前の東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=141円台半ばを付けた。1月上旬以来、約8カ月ぶりの円高ドル安水準となった。日銀の中川順子審議委員が講演で追加利上げに前向きな考え方を示し、円を買ってドルを売る動きが進んだ...
続きを読む -

ハリス、トランプ両氏激しい応酬 初の直接対決、経済や移民で討論
2024/09/11国内外ニュース 主要【フィラデルフィア共同】米大統領選に向け、民主党候補ハリス副大統領(59)と共和党候補トランプ前大統領(78)は10日夜(日本時間11日午前)、初のテレビ討論会で直接対決に臨んだ。トランプ氏は「インフレは米史上最悪だ」と述べ、バイデン民主...
続きを読む -

日本製鉄、米当局と協議へ 買収取り下げ打診報道も
2024/09/11国内外ニュース 主要【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は10日、USスチール買収の交渉を担う日本製鉄の森高弘副会長が11日にワシントンで米政府高官と協議すると報じた。投資を審査する対米外国投資委員会(CFIUS)に対し、日鉄が数週間前に買...
続きを読む -

自民、兵庫知事の不信任案提出へ 県議会開会19日にも、可決公算
2024/09/11国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、県議会最大会派の自民党は知事の不信任決議案を9月議会に提出する方針を固めた。開会日の19日に提出する案が浮上している。関係者が11日明らかにした。維新の会、公明党のほか、立憲民主党県議らでつくる...
続きを読む -
マツタケと生育条件
2024/09/11健康歳時記日本では「秋の味覚の王者」といわれるマツタケ。 9月に入ると岩手県産や宮城県産などが出始め、半ばには京都府、岡山県、長野県産なども見掛けるようになる。しかし、国産マツタケは3~5本で5万円ほどもするので、とても手が届かない。外国産...
続きを読む -

ライフ イズ チャレンジ(25)県木連前会長、高嶺木材前社長 高嶺清二
2024/09/11シリーズ自分史結婚 子供3人に恵まれる 仕事に追われていた21歳。人生の転機が突然やってきました。 年末、隣の叔父さんから「遊びに来い」と誘いがありました。叔父さんはこう切り出しました。「商売をしているオーナーは、結婚して家庭を持っていた...
続きを読む -
自分が納得のいかないものを押しつけたり、世に出したりしちゃダメなんだ
2024/09/11ことば巡礼中嶋悟 元F1ドライバーの中嶋悟は、現役時代に初めて本田宗一郎の自宅に招かれたとき、直筆の絵を贈られた。本田技研工業の創立者として世界的に有名な本田は、当時すでに70代。まだ20代の中嶋からすれば神様のような存在が、なんと目の前でじ...
続きを読む -

霧島酒造12年連続首位 23年全国焼酎メーカー売上高
2024/09/11経済一般帝国データバンク福岡支店が発表した全国焼酎メーカーの2023年売上高ランキングで、霧島酒造(都城市)が593億8300万円で12年連続トップとなった。県内からは前年より2社多い7社が上位50社入り。50社の売上高合計は前年比1.6%増の2...
続きを読む