-

世界レベルの技披露 サーフィン国際大会、宮崎市で開幕
2024/09/11トピックnewsサーフィンのワールドサーフリーグ公認の国際大会「The Open Surfing Miyazaki Series」(実行委主催)は11日、宮崎市の木崎浜で開幕した。国内外から、プロやパリ五輪出場者を含む男女約160人が参加し、世界レベルの...
続きを読む -

琴桜・大の里・霧島・正代4連勝 豊昇龍は早くも3敗目
2024/09/11国内外ニュース 主要大相撲秋場所4日目(11日・両国国技館)両大関は2日続けて明暗が分かれた。琴桜は熱海富士を寄り切って4戦全勝。豊昇龍は翔猿に引き落とされ、2連敗で早くも3敗目を喫した。 3関脇はそろって白星。大関昇進を狙う大の里は小結大栄翔を押し出し...
続きを読む -

事業所に外国語対応可を表示 宮崎青年会議所、多文化共生社会を目指す
2024/09/11トピックnews企業や飲食店などの入口に対応可能な言語を表示する「ウエルカム宣言」が賛同の輪を広げている。宮崎青年会議所(宮崎JC、河野幸治理事長)が本年度始めた取り組みで、これまでに約60社が宣言。県内の在留外国人が増加する中、宮崎JCは「賛同企業を増...
続きを読む -
米大統領選討論会の要旨
2024/09/11国内外ニュース 詳報米大統領選討論会の要旨は次の通り。 【経済】 ハリス副大統領「トランプ氏は大恐慌後で最悪の失業率を残した。私は住宅不足の対策や食料品の価格抑制に取り組む」 トランプ前大統領「インフレは米史上最悪だ。私の計画は米国の価値を高め、...
続きを読む -

ハリス氏がペース握る、討論会 いら立つトランプ氏空回り
2024/09/11国内外ニュース 主要【フィラデルフィア共同】いら立ちを隠せないトランプ前米大統領を尻目に、ハリス副大統領は笑みを浮かべた—。大統領選の大一番となった10日の討論会で、前向きなメッセージ発信に努めたハリス氏がペースを握り、余裕の表情も。攻めあぐねたトランプ氏は...
続きを読む -

斎藤氏辞職拒否で不信任案提出へ 兵庫県議会、自民19日にも
2024/09/11国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会最大会派の自民党は知事不信任決議案を9月議会に提出する方針を固め、他会派を巻き込み可決が見込まれる情勢となった。自民などは12日に辞職を申し入れ、拒絶された場合、開会日の19日に提出する案が浮...
続きを読む -

討論会で初対決、トランプ氏守勢 ハリス氏応酬、中絶巡り追及
2024/09/11国内外ニュース 主要【フィラデルフィア共同】米大統領選に向け、民主党候補ハリス副大統領(59)と共和党候補トランプ前大統領(78)は10日夜(日本時間11日午前)、初のテレビ討論会で直接対決に臨んだ。国民の関心が高い経済や移民問題で激しい応酬になり、ハリス氏...
続きを読む -

特急やくも撮影、悪質行為疑い 男子高校生2人を家裁送致
2024/09/11国内外ニュース 主要JR西日本の特急「やくも」を撮影する目的で連結器の上に立つなどしたとして、鳥取県警は11日、鉄道営業法違反などの疑いで、神奈川県と兵庫県の10代の男子高校生2人を家裁送致した。県警によると2人は鉄道写真撮影の愛好家である「撮り鉄」仲間とみ...
続きを読む -

高千穂の観光地、すごろくで楽しく学ぶ 町観光協会が試作品のお披露目会
2024/09/11トピックnews高千穂町観光協会は、遊びながら町内の名所を楽しく学べる「日本一の神話の町高千穂すごろく」の制作を進めている。11月をめどに町内ほとんどの宿泊施設の客室に常備する予定。ゲームをきっかけに周遊を促し、観光客の滞在時間を延ばしたい考えだ。6日に...
続きを読む -

漬物製造とニンニク加工会社のコラボ商品 クラウドファンディングで先行販売
2024/09/11トピックnewsニンニク加工品を製造するMOMIKI(宮崎市佐土原町、籾木真一郎社長)と漬物製造のキムラ漬物宮崎工業(新富町、木村昭彦社長)は、それぞれの主力商品の熟成ガーリック、たくあんをミックスした新感覚食材「GARI×PORIスパイスたくあん」を商...
続きを読む