-

立民亀井氏「王国」島根を奪取 自民新人との一騎打ち
2024/04/28国内外ニュース 主要衆院島根1区補欠選挙は28日投開票され、立憲民主党元職の亀井亜紀子氏(58)が、自民党新人の元中国財務局長錦織功政氏(55)=公明推薦=との一騎打ちを制し、通算2度目の当選を果たした。小選挙区制導入以降、自民が独占を続けた「王国」島根県で...
続きを読む -

BM、情報漏えいや暴力相次ぐ 14件処分、問題発覚後も
2024/04/28国内外ニュース 主要顧客情報の漏えいや従業員への暴力、セクハラといった社員らの問題行動に対し、中古車販売大手ビッグモーターが、少なくとも計14件で懲戒解雇や降格などの処分をし、4月中に内部公表したことが28日、関係者への取材で分かった。直近の事案も含まれるほ...
続きを読む -

今年一番の暑さ、真夏日続出 関東と近畿初、熱中症に注意
2024/04/28国内外ニュース 主要大型連休2日目の28日、日本列島は高気圧に覆われて気温が上昇し、福島県伊達市で32・3度に達するなど各地で今年一番の暑さとなった。群馬県桐生市で31・4度、京都市で30・6度など関東と近畿では、最高気温30度以上の真夏日を今年初めて観測し...
続きを読む -

日欧、経済安保で連携強化 半導体調達、脱中国依存
2024/04/28国内外ニュース 主要日本と欧州連合(EU)が半導体を含む戦略物資の調達などの経済安全保障を巡り、連携の強化で合意することが28日、政府関係者への取材で分かった。5月初旬にパリで開く閣僚級による「日・EUハイレベル経済対話」で、中国を念頭に特定国に調達を依存し...
続きを読む -

婚姻届記入例の9割が「夫の姓」 無意識バイアスの影響か
2024/04/28国内外ニュース 主要選択的夫婦別姓の実現に取り組む民間団体が、ジェンダーの観点から婚姻届の記入例について47都道府県の計526自治体を調べたところ、「婚姻後の夫妻の氏」の欄で夫の姓を選択しているのが約9割に上っていた。団体は無意識の偏見(アンコンシャス・バイ...
続きを読む -
小林市内16店「肉丼プロジェクト」始動 多様な丼食べに来て
2024/04/28トピックnews小林市内の飲食店とスーパーで、西諸産の肉を使った丼を提供、販売する「肉丼プロジェクト」が始まった。16店が参加し、新たに開発するなどした多様な丼メニューを展開。肉の消費拡大に加え、観光客を呼び込む観光資源としても期待されている。 ...
続きを読む -

西都三納川沿い 新緑に泳ぐこいのぼりの大群 地域住民ら掲揚
2024/04/28トピックnews西都市三納の三納川沿いで初夏の風物詩となっている、こいのぼりの大群の掲揚が始まった。新緑もえる三納の山々を背景に、子どもたちの健やかな成長を願う大小106匹が元気よくはためいており、地区内外から親子連れや写真愛好家らが訪れている。 ...
続きを読む -

【懐かしの昭和】ディズニーキャラ来県(昭和59年)
2024/04/28懐かしシリーズ東京ディズニーランドの開業翌年、ミッキーマウスなど人気キャラが初めて来県。福祉活動の一環で、宮崎市の県立整肢学園(当時)で子どもと触れ合った。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985...
続きを読む -

バイデン氏、高齢不安の払拭図る ジョーク交え再選へ決意
2024/04/28国内外ニュース 主要【ワシントン共同】11月の米大統領選で再選を目指すバイデン大統領(81)は27日、ワシントンでホワイトハウス記者会主催の夕食会に参加し、慣例のスピーチでジョークを交えつつ、高齢不安の払拭を図った。「米国の民主主義存続のため、一人一人が重大...
続きを読む -

【かける 2027宮崎国スポ障スポ】剣道女子 興梠 舞さん(42)=延岡市
2024/04/28県内特集「娘と一緒に日本一」 第一線で戦う原動力に 「娘と一緒に(団体戦で)日本一になりたい」。中学、高校、大学で13度、剣道の日本一となった延岡市の興梠舞さん(42)は、2027年に本県で開催される予定の国民スポーツ大会(国スポ)に強い思...
続きを読む