-
医療ミス 新生児手指欠損 過失認め6622万円賠償へ 県立宮崎病院
2024/02/10県内一般ニュース県は9日、県立宮崎病院が2021年2月、入院中の新生児に点滴用のカテーテルを挿入した際に適切な対応を取らず、指を欠損する医療事故を起こしていたと明らかにした。県病院局は過失を認めて損害賠償金6622万円を支払うことで両親らと合意しており、...
続きを読む -

「外国人と交流ない」が8割超 居住割合高い自治体の住民調査
2024/02/10国内外ニュース 主要他の地域と比べて外国人が住む割合が高いとされる17都道府県の59市町村の住民に大正大地域構想研究所がアンケートした結果、「外国人と日常的な交流がない」と答えた人が8割を超えたことが10日、分かった。また半数以上が外国人の増加を望んでいない...
続きを読む -

バイデン氏衰え指摘報告書に反発 副大統領「明らかに政治的動機」
2024/02/10国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領(81)の私邸などで機密文書が見つかった事件で、ハリス副大統領(59)は9日、バイデン氏の記憶力の衰えを指摘したハー特別検察官の報告書について「明らかに政治的動機に基づいている」と反発した。ワシントンで記...
続きを読む -

きな粉あげパン/HAZUKI(新富町)
2024/02/10スイーツスポット素朴で懐かしい味わい 「気軽に、気楽に足を運んでもらえる店をつくりたい」という思いのもと、2021年1月にオープンした揚げパン店「HAZUKI」(新富町)。素朴で懐かしい味わいの「きな粉あげパン」(100円)は、世代を超えて愛される...
続きを読む -

鰹節つけそば/百のや(宮崎市清武町)
2024/02/10麺客万来厳選素材で作るだしが主役 上質な素材のうまみを凝縮した「だし」にこだわったつけそば店「百のや」(宮崎市清武町)。今回、岩元義也代表(42)が薦めてくれたのは、鹿児島県指宿産の特選赤節をふんだんに使った「鰹(かつお)節つけそば」(並9...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 2月10日付
2024/02/10こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

【2024事業承継ファイル~県内事例紹介】親族内承継 ビューティスポットとこう(日向市)
2024/02/10経済企画愛される店 成長意欲 化粧品に加えエステも 日向市の「ビューティスポットとこう」は、カネボウ化粧品の商品を取り扱う専門店。まつげパーマやフェイシャルエステといったエステ関係の施術も得意としている。代表を務めるのは昨年3月、創業者で母...
続きを読む -
ヘルメットの勧め
2024/02/10健康歳時記今や、ウインタースポーツを楽しむ際にもヘルメットは必須だ。スキーやスノーボードはもちろん、ソリで安全な場所を滑っていたとしても衝突や転倒の可能性がある。ヘルメットを着用することで命に関わる事故を防ぐことができるはずだ。 特に子供や...
続きを読む -

Hello!ニュース/イスラエルに虐殺防止命令
2024/02/10こども新聞The International Court of Justice in January ordered Israel to take all measures to prevent acts of genocide by its fo...
続きを読む -

アミュ宮崎 新店舗次々 県内初「好日山荘」など9店
2024/02/10経済一般宮崎市のアミュプラザみやざきで、店舗のリニューアルが続いている。9日には県内初出店となる登山・アウトドア用品専門店「好日山荘」がオープンするなど、1月末から3月にかけて9店舗が新たに開業。2020年11月の開館以来初となる複数テナントの同...
続きを読む