-

伊首相にコメディアンがいたずら AU委員長装うロシア人が電話
2023/11/02国内外ニュース 主要【ローマ共同】イタリア首相府は1日、メローニ首相が国連総会前の9月18日に、アフリカ連合(AU)委員長を装った人物からのいたずら電話の被害に遭っていたと発表した。アフリカの指導者らとの関係強化を目指していた時期だった。ANSA通信によると...
続きを読む -

米FRB、金利据え置き 2会合連続、利上げ最終盤
2023/11/02国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は1日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)で、主要政策金利の維持を決めた。2会合連続での金利の据え置きは2022年3月のゼロ金利政策解除以降、初めて。米長期...
続きを読む -
指導員が学習指導や悩み相談 宮崎市内小中学校10校に支援教室
2023/11/01トピックnews学習の不安や人間関係などの悩みから、通常の学級では過ごすことの難しい子どもたちに学びの場を提供しようと、宮崎市教委が本年度から市内の小中学校10校に「校内教育支援教室」を設置している。教員免許を持つ指導員を配置し、空き教室で学習指導や悩み...
続きを読む -

阪神サヨナラ、2勝2敗に 第5戦は大竹と田嶋が先発へ
2023/11/01国内外ニュース 主要SMBC日本シリーズ2023は1日、甲子園球場で第4戦が行われ、セ・リーグを18年ぶりに制した阪神がパ・リーグ3連覇のオリックスに4—3でサヨナラ勝ちし、対戦成績を2勝2敗の五分に戻した。 阪神は3—3の九回1死から四球と2暴投に乗じ...
続きを読む -

辺野古の軟弱地層、事前に把握 沖縄防衛局、07年報告書
2023/11/01国内外ニュース 主要沖縄県名護市辺野古の米軍基地建設を巡り防衛省沖縄防衛局が、埋め立て申請前の2007年の段階の報告書で、海底に軟弱な地層が存在し基地の設計には追加のボーリング調査などが必要と結論付けていたことが1日、分かった。防衛局は実際には、追加調査をし...
続きを読む -

プロ野球ソフトバンクホークス、秋季キャンプ本県入り
2023/11/01きょうの出来事プロ野球・福岡ソフトバンクホークスは1日、宮崎市生目の杜運動公園で行う秋季キャンプのため本県入りした。宮崎ブーゲンビリア空港には多くのファンが駆け付け、2軍監督を経て就任した小久保裕紀監督と選手を温かく出迎えた。 本県でのキャンプ...
続きを読む -
参院予算委、論戦のポイント
2023/11/01国内外ニュース 詳報参院予算委員会論戦のポイントは次の通り。 【経済対策】 太田房江氏(自民)政府は税収増を国民に還元し、物価高から生活を守ってほしい。 岸田文雄首相 来年度は賃上げが物価に追い付くことができるか、まさに正念場だ。 ...
続きを読む -

暖炉に火入れ、冬の足音 五ケ瀬
2023/11/01トピックnews五ケ瀬町鞍岡の「やまめの里」(秋本治社長)が運営する「ホテルフォレストピア」で1日、今季初めてロビーの暖炉に火が入った。宿泊客は一足早く冬の気配を感じていた。 ホテルは五ケ瀬ハイランドスキー場がある向坂山の麓にあり、同日の鞍岡の最...
続きを読む -

円下落、33年ぶり安値迫る 151円台、金利は上昇
2023/11/01国内外ニュース 主要1日の東京外国為替市場で円相場は対ドルで下落し、1ドル=151円台前半を付けた。前日の米ニューヨーク市場では、一時151円74銭まで下落する場面があり、1990年以来33年ぶりの安値水準に迫る展開となっている。日銀の大規模金融緩和策の修正...
続きを読む -

AI安全へ国際協調宣言 米中参加、リスクを管理
2023/11/01国内外ニュース 主要【ミルトンキーンズ共同】英政府は1日、ロンドン郊外ミルトンキーンズで「人工知能(AI)安全サミット」を開き、「AIの安全に関するブレッチリー宣言」を発表した。宣言には米中なども合意し、AIの安全活用に向けた国際的な取り組みが急務だとの認識...
続きを読む