-

常任指揮者の故三原さん追悼 宮崎市民吹奏楽団が4日定演
2023/11/01トピックnews宮崎市民吹奏楽団(松本嗣夫代表、約70人)は、11月4日に宮崎市民文化ホールで開く第47回定期演奏会で、楽団の常任指揮者を長年務め、今年3月に急逝した三原丹さん=享年(55)=の追悼企画を行う。三原さんは優れた指導力で楽団を引っ張り、気さ...
続きを読む -

「60歳差」交流深める 真幸中で生徒と卒業生
2023/11/01トピックnewsえびの市・真幸中(外赤隆志校長、91人)で10月27日、生徒と1962(昭和37)年度卒業生の交流会があった。およそ60歳の年の差があるものの、時代を超えて学校生活などの今と昔を語り合った。 卒業生が喜寿を記念した同窓会を開くのに...
続きを読む -

【懐かしのあの日】11月1日
2023/11/01懐かしシリーズ人気のヒラマサ釣り 夜間の瀬渡し慎む 日南観光釣船組合 県内外の釣り愛好者でにぎわう県南の海は、今もヒラマサが大人気。夜明けの釣りに前夜から瀬に渡らないと、いい場所が確保できないほど。しかし、天候の急変などで事故が心配されるため日...
続きを読む -

法人所得、初の総額80兆円超え 料理・旅館・飲食店業が好調
2023/11/01国内外ニュース 主要国税庁は1日、2022年度の法人の申告所得総額が前年度比7・0%増の85兆106億円となり、過去最高を更新したと発表した。総額が80兆円を超えたのは初めて。料理・旅館・飲食店業が特に好調で、担当者は「大半の業種で申告額が増加し、新型コロナ...
続きを読む -
宮崎県勢「金」14個 全国障害者スポーツ大会
2023/11/01一般スポーツ特別全国障害者スポーツ大会(燃ゆる感動かごしま大会)は28~30日、鹿児島県で16の正式競技を行った。県勢は身体や知的、精神に障害がある35人が6競技に出場。計39個のメダル(金14、銀11、銅14個)を獲得した。 陸上で、肢体不...
続きを読む -

高鍋 総合力で優位 全国高校ラグビー県予選1日開幕
2023/11/01学生スポーツラグビーの第103回全国高校大会県予選は1日、ひなた県総合運動公園ラグビー場で開幕する。複数校合同の3チームを含めた9チームが出場。全国大会(12月27日開幕・大阪府東大阪市花園ラグビー場)の切符を懸け、熱い戦いを繰り広げる。 1...
続きを読む -

延学 反撃届かず 九州高校野球第3日
2023/11/01学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第153回九州大会)第3日は31日、福岡県の久留米市野球場などで準々決勝4試合を行った。本県の延岡学園は東海大福岡に8-10、日南学園は神村学園(鹿児島)に0-10の六回コールドで敗れた。来春の選抜大会出場が濃厚と...
続きを読む -

10月のクマ被害、全国で71人 過去最多、環境省速報値
2023/11/01国内外ニュース 主要環境省は1日、10月の全国のクマによる人的被害件数が13道県で59件、被害者が71人となり、同時期の記録が確認できる2006年以降、最多だったと発表した。環境省によると71人のうち死者は3人で、岩手、長野、富山で各1人。速報値のため数は変...
続きを読む -

トヨタ、売上高40兆円超えへ 国内企業初、24年3月期
2023/11/01国内外ニュース 主要トヨタ自動車は1日、2024年3月期の連結業績見通しを上方修正し、売上高を従来の38兆円から43兆円に、本業のもうけを示す営業利益を3兆円から4兆5千億円に引き上げた。SMBC日興証券によると、売上高が40兆円台、営業利益が4兆円台となる...
続きを読む -

経済対策は17兆円規模 所得減税、投資後押し
2023/11/01国内外ニュース 主要政府が2日に閣議決定する経済対策の規模を、所得税と住民税の減税を含めて17兆円程度とする方向で最終調整に入ったことが1日分かった。半導体生産への投資促進や物価高に苦しむ低所得世帯への給付、防災対策などの経費を確保する。臨時国会に提出する2...
続きを読む