-
宮崎県立延岡病院に賠償命令 「手術後障害」過失一部認定
2023/10/07県内一般ニュース宮崎県立延岡病院の医師が診断や手術後の措置などを誤ったため、右手に障害が残ったなどとして、日向市の女性らが県に計約9090万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、宮崎地裁(小島清二裁判長)は6日、病院側の過失を一部認め、慰謝料計170万円を支...
続きを読む -
宮崎県公立小中 最多2337人 22年度の不登校児童生徒
2023/10/07県内一般ニュース宮崎県教委は6日、文部科学省が公表した2022年度の問題行動・不登校調査結果のうち県公立学校分について、小中学校で30日以上欠席した不登校の児童生徒数は過去最多の2337人(前年度比493人増)となったと発表した。人権同和教育課は不登校の...
続きを読む -

災害時支援 ドローン活用 都農町など4者連携協定
2023/10/07県内一般ニュース都農町は6日、宮崎市の地域商社ワールドワイドトレード(WWT)などと、ドローンを活用した二つの連携協定を結んだ。「災害時の支援活動」と「地方創生」で、技術、人的協力を進める。 支援活動の連携は、ドローン操縦者を養成する一般社団法人...
続きを読む -
貸し切り「海幸山幸」で夢かなえて JR九州などアイデア募集
2023/10/07県内一般ニュースあなたの夢かなえませんか―。JR九州宮崎支社と宮崎県観光協会は県外在住者を対象に観光列車「海幸山幸」(宮崎―南郷)1往復の貸し切り運行で実現したいアイデアを募っている。採用されれば来年1月頃の平日の貸し切り運行をプレゼントする。 ...
続きを読む -

アマゾン空からネット提供 来年開始へ試験衛星
2023/10/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米アマゾン・コムは6日、多数の人工衛星を使って高速インターネットサービスを提供する計画「プロジェクト・カイパー」の試験衛星2基を、フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げた。来年中に一部で提供を始め、2029年...
続きを読む -

姫野「100%発揮を」 ラグビーW杯最終第4戦
2023/10/07国内外ニュース 主要【ナント(フランス)共同】ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会で1次リーグD組の日本代表は6日、ベスト8進出が懸かるアルゼンチン代表との最終第4戦(8日・ナント)に向けて試合会場で記者会見し、ナンバー8の姫野主将(トヨタ)は「一人...
続きを読む -

衆院解散、年内困難に 首相、補正予算成立優先
2023/10/07国内外ニュース 主要衆院解散・総選挙の年内実施が困難な情勢になった。岸田文雄首相が20日召集の臨時国会で、経済対策の裏付けとなる2023年度補正予算成立を優先させる方針を固めたためだ。補正予算成立は11月後半以降が見込まれ、12月に予定される国際会議や24年...
続きを読む -
県内企業倒産21件 負債20億円超、コロナ7件
2023/10/07経済一般民間信用調査機関3社(帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済)は6日、2023年度上半期(4~9月)の県内企業倒産状況(負債額1千万円以上)を発表した。このうち東京商工リサーチ宮崎支店によると、倒産件数は前年同期比13件増の21件で...
続きを読む -
何歳から老人か?
2023/10/07健康歳時記鍼灸(しんきゅう)院で若いお客さんと話していて、つい同年代と勘違いしてしまう。しかし、ふっと「私って、もう還暦を過ぎたんだ」とわれに返る時もある。 「還暦」は、昔は赤いちゃんちゃんこを着せられ、「今日からあなたは老人です」というハ...
続きを読む -

みんなのワイン(5) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/10/07シリーズ自分史ふるさと岩内 開拓者時代のおばば 母の実家がある岩内町は、北海道西部の積丹(しゃこたん)半島付け根の西側に位置する。かつては、ニシン漁で栄えた町である。「ふるさとはどこか」と尋ねられると、小学校に入学するまで住んでいた岩内の情景を思...
続きを読む