-

高速道路改修費8・3兆円と試算 2115年までの老朽化を反映
2023/04/05国内外ニュース 主要高速道路の有料期間を延長する法案を巡り、国土交通省は5日、衆院国交委員会で、老朽化に伴う改修費は計6710キロで総額8兆3千億円になるとの試算を明らかにした。高速道路会社は橋や舗装など既に1兆5千億円の改修計画を公表しているが、現在は健全...
続きを読む -

同志国軍へ直接、無償支援 ODA外で新枠組み創設
2023/04/05国内外ニュース 主要政府は5日、価値観を共有する同志国の軍を直接支援する新たな枠組み「政府安全保障能力強化支援(OSA)」の創設を決めた。警戒監視用レーダーなど資機材を無償提供して安全保障協力を深め、中国に対抗するのが狙いだ。開発途上国が対象で、ロシアから侵...
続きを読む -

最低賃金、3区分に再編へ 中間層増やし地域格差是正
2023/04/05国内外ニュース 主要厚生労働省は、最低賃金の目安額を示す際に都道府県を分けている区分を、現行A—Dの四つからA—Cの三つに減らす方針を固めた。中間層のBの県などを増やすことで、全体の水準を底上げし、地域間格差を是正する狙い。4区分による目安制度が創設された1...
続きを読む -

完熟マンゴー収穫始まる 天候良く出来は上々
2023/04/05地域の話題完熟マンゴーの県内有数の生産地・日南、串間市で収穫期を迎えている。日南市南郷町中村甲の河野俊昭さん(48)のビニールハウスでは5日、ネット内で自然落下した鮮やかな赤色の果実を一つ一つ丁寧に手作業で回収していた。 JAはまゆうによる...
続きを読む -

東郷分遣所に高規格救急車 日向市、迅速な搬送期待
2023/04/05地域の話題日向市は、同市東郷町の市消防本部東郷分遣所に高規格救急車1台を配備した。東郷のほぼ全域で救急車到着がこれまでより約15分短縮され、迅速な搬送や救命率向上が期待される。 配備式は分遣所で3月30日あり、十屋幸平市長が「消防車に加え高...
続きを読む -

【懐かしの昭和】神柱宮の秋まつり(昭和28年)
2023/04/05懐かしシリーズ都城市の秋まつりで、80年ぶりに新築した神柱宮で行われた「声くらべ」の様子。現在の秋まつりでは、氏子らの神幸行列が市中心部を練り歩く。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985(26)...
続きを読む -

敦賀原発審査、再び中断 規制委、原電の資料不備で
2023/04/05国内外ニュース 主要原子力規制委員会は5日、定例会合を開き、日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)の再稼働に向けた審査を再び中断させる方針を決めた。原電が審査資料の誤記などを繰り返し、改善できないためで、行政指導として8月末を期限に審査申請書の一部補正を求め...
続きを読む -
【統一地方選 宮崎2023 県議選アンケートから】分析㊤ 人口減少対策
2023/04/05県内特集子育てや雇用を支援 県は昨年9月に策定したした総合計画長期ビジョンで、2040年の本県人口を約87万2千人、高齢化率を約38%と予測。県が毎月公表している推計人口では、半世紀ぶりに104万人台(1月1日時点)を記録するなど、人口減少...
続きを読む -
新規感染者は前週比19人増 新型コロナ
2023/04/05県内一般ニュース県は4日、県内で67人の新型コロナウイルス感染確認を発表した。前週の同じ曜日より19人増えた。 県内の感染者累計は31万9823人。3日時点の病床数は399床で入院者4人(うち重症者0人)、病床使用率は1・0%。 新規感染...
続きを読む -

若者投票率 向上へ啓発 県議選
2023/04/05県内一般ニュース9日に投開票される県議選で若者の投票率アップを目指し、県選管は大学と連携するなどしてあの手この手の取り組みを始めている。4日は宮崎大の新入生向けに啓発講話を行ったほか、投票前日には同大学のサークルなどと啓発活動を計画。さらに人気アイドルを...
続きを読む