-
何か行動を起こすときはネーミングが大事
2023/03/06ことば巡礼小林哲也 1890年に開業した帝国ホテルは、顧客の期待に少しでも背くと、「帝国ホテルともあろうものが」と叱られる。しかし一方で、優れたサービスで期待に応えると「さすが、帝国ホテル」と称賛される。同ホテルの元社長である小林哲也は、総合...
続きを読む -

トルコ・シリア大地震1カ月 元シリア在住女性が支援呼びかけ
2023/03/05トピックnews5万人超が犠牲になり、今なお多くの市民が避難生活を強いられているトルコ・シリア大地震が発生して6日で1カ月。3~18歳にシリアで暮らした宮崎市内海の翻訳・通訳業竹石奈々子さん(35)が、第二の故郷のため募金活動に奔走している。家を失った被...
続きを読む -

WBC強化試合参加国に宮崎牛贈呈
2023/03/05トピックnews宮崎市で6、7日に行うワールド・ベースボール・クラシック(WBC)強化試合に参加するチェコ、オーストラリア、中国の代表チームに5日、県などでつくる国内外代表合宿受入実行委員会からそれぞれ、宮崎牛10キロが贈られた。 贈呈式は同日、...
続きを読む -

5・6年生の部 宮崎A3連覇 宮日杯県ミニ・タグラグビー大会
2023/03/05トピックnews第19回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会(宮崎日日新聞社など主催)は5日、宮崎市のひなた県総合運動公園運動広場で行った。県内6スクールから、計31チームが出場。5・6年生の部(9人制)は、宮崎Aが3年連続8度目の優勝を飾った。 宮崎...
続きを読む -

東九州道開通祝い桜植樹 日南で市民ら100人参加
2023/03/05地域の話題日南市の北郷町商工会(福岡浩一会長)は5日、東九州自動車道清武南―日南北郷インターチェンジ(IC)の25日の開通を記念し、同市の北郷多目的運動公園で植樹祭を開いた。市民ら約100人が参加。公園の忠霊塔付近にソメイヨシノの苗木30本を植えた...
続きを読む -

「元通りの生活に」高鍋西小6年児童、トルコ大地震で募金活動
2023/03/05地域の話題トルコ南部を震源とする大地震の被災者を支援したいと、高鍋町・高鍋西小(三橋正洋校長、449人)の6年生74人が校内で募金活動を行い、集まったお金を日本赤十字社高鍋町分区(分区長・黒木敏之町長)などに届けた。 6年生は社会や道徳の授...
続きを読む -
【懐かしのあの日】3月5日付
2023/03/05懐かしシリーズ国鉄本社は、常務理事会で設備投資計画を了承し、宮崎駅を中心とした高架事業がスタートすることになりました。駅東部地区の開発の遅れを招くなど長年の懸案事項でした。翌年の国鉄分割民営化で事業はやや遅れましたが、事業主体がJR九州となって1988...
続きを読む -
宮崎市教委、教職員残業減へ「AI採点」モデル事業
2023/03/05県内一般ニュース宮崎市教委は2023年度から、定期テストや宿題などの採点を人工知能(AI)を使って実施する「デジタル採点」のモデル事業を実施する。部活動や進路指導などで、教職員の残業時間が長くなりやすい中学校が対象。試験的に実施した学校では、採点時間が半...
続きを読む -

業務内容、学生ら質問 宮崎市で合同就職説明会
2023/03/05県内一般ニュース来春卒業予定の学生や県内就職の希望者らを対象にした合同就職説明会「宮崎県就職ナビ2024」(宮崎日日新聞社主催)は4日、宮崎市のJA・AZMホールであった。学生や保護者ら80人が参加。県内にある39の企業や団体のブースを回り、担当者から仕...
続きを読む -

ハンド・原(延岡出身)最後まで熱く 日本L、現役最終戦
2023/03/05一般スポーツ東京五輪ハンドボール女子日本代表主将を務めた原希美(31)=三重バイオレットアイリス、延岡市出身=が4日、京都市体育館で現役最後の試合に臨んだ。2016年から膝を3度手術し、満身創痍(そうい)の中で戦ってきたシューターは「これ以上できない...
続きを読む