-

WBC壮行試合 スター軍団のプレーに子どもたち熱狂
2023/02/26きょうの出来事ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」の壮行試合第2戦目があった26日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎には、一流選手のプレーを目にしようと大勢の子どもたちが訪れた。3大会ぶりの世界一を目指す「スター軍団...
続きを読む -

WBC壮行試合 山本由伸投手が先発 3回2失点3三振
2023/02/26スポーツnow侍ジャパン宮崎キャンプ27日まで ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」と、福岡ソフトバンクホークスの2戦目の壮行試合は26日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎であった。前日とほぼ同じ2万6382人...
続きを読む -

県内16地点 例年より冷え込む えびの高原スケート場 今季最後の営業
2023/02/26きょうの出来事県内は26日、寒気の影響で全17観測地点のうち、延岡市を除く16地点で最低気温が平年を下回り、最大3・8度低くなった。えびの市のえびの高原屋外アイススケート場は今季の営業最終日を迎え、多くの人が滑りを楽しんだ。 スケート場は午前中...
続きを読む -

油津「にっぽん丸」歓迎セレモニー 今年初クルーズ船寄港
2023/02/26地域の話題日南市の油津港に26日、商船三井客船(東京都)のクルーズ船「にっぽん丸」(2万2472トン)が寄港した。市観光・スポーツ課によると、同港へのクルーズ船の寄港は約7カ月ぶりで、県内では今年初めてという。 今回の乗客は約340人で、2...
続きを読む -

1人暮らし高齢者に手料理 男性6人腕振るう 宮崎市
2023/02/26地域の話題宮崎市大塚台西3丁目のコミュニティーセンターで23日、地区の男性6人が1人暮らしの高齢者らに料理を振る舞った。新型コロナウイルス禍で顔を合わせる機会が減っていた住民らに楽しんでもらおうと、高齢男性向け料理教室「男の台所」が初めて実施した。...
続きを読む -
【懐かしのあの日】2月26日付
2023/02/26懐かしシリーズ宮崎北バイパス開通 建設省が整備を進めていた宮崎市江平―新名爪間の宮崎北バイパス(6・1キロ)が全線開通し25日、一般の利用が始まった。同市北部の国道10号の渋滞緩和に効果が期待されている。 建設省宮崎工事事務所によると、1...
続きを読む -

戸郷手応え 抑えで無失点 WBC宮崎キャンプ
2023/02/26一般スポーツ4点リードの九回、戸郷(巨人、聖心ウルスラ高出)が6番手でマウンドへ。走者を背負いながらも1安打無失点と落ち着いた投球で試合を締めくくり、「地元であれだけの拍手や歓声をもらえてうれしかった」と晴れやかな表情を見せた。 先頭の川瀬を...
続きを読む -
花粉シーズン県内到来、昨年の3.6倍飛散予想
2023/02/26県内一般ニュース春の足音が近づく中、県内も本格的な花粉シーズンに突入した。気温の上昇に伴いこれからピークを迎えるとみられ、民間気象会社によると2~4月の飛散量は大幅に増え、昨年の約3・6倍になる見通し。専門家は「今年は特に大量の花粉で初めて発症したり、重...
続きを読む -

侍上々、宮崎市のWBC壮行試合に2万6千人
2023/02/26県内一般ニュース本県でキャンプ中のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は25日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で福岡ソフトバンクホークスと壮行試合を行った。2万6212人(主催者発表)の観客がスタンドを埋め、「スター...
続きを読む -

県内3国公立大の受験生、WBC交通渋滞影響なし
2023/02/26県内一般ニュース国公立大の2次試験前期日程は25日、始まった。計1872人が宮崎市の宮崎大、県立看護大、宮崎公立大を受験。同市で行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の壮行試合と日程が重なったことにより、懸念されていた交通渋滞などの...
続きを読む