-
西都にハラール食肉施設 イスラム圏販路拡大へ 24年4月稼働
2022/04/01県内一般ニュース県産牛肉の輸出拡大へ向け、県内の大手畜産農家らが、イスラム教の戒律に対応した「ハラール」認証の食肉処理施設を西都市内に建設することが31日、関係者への取材で分かった。ミヤチクも出資し、幅広く県産牛などを受け入れる。ほぼ未開拓だった国内外の...
続きを読む -
武井氏「重く受け止める」 車検切れ事故 元秘書略式起訴
2022/04/01県内一般ニュース自民党の武井俊輔衆院議員(47)=比例九州=は31日、衆議院第2議員会館で宮崎日日新聞の取材に応じ、元政策秘書(64)が武井氏の車を運転中に衝突事故を起こしたとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪で略式起訴されたことなどを受け、「大...
続きを読む -

津波避難高台が完成 県総合運動公園
2022/04/01県内一般ニュース南海トラフ巨大地震などによる津波に備え、県がひなた県総合運動公園に整備を進めていた二つの高台(収容人数計約2万3000人)が完成し、31日、一般開放された。これにより同公園の津波避難施設整備が完了し、非常時に既存施設も含めて計約6万人の避...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】筋トレは短時間で効果十分
2022/04/01医療フロンティア生活習慣病やがんで 病気の発症予防や死亡リスクの低減などに必要な筋力トレーニングは1週間に30~60分が最適で、同130~140分を超えるとむしろ効果が得られず、リスクとなる恐れがあるとの研究結果を、東北大と早稲田大、九州大の共同研...
続きを読む -
特殊詐欺被害に注意
2022/04/01健康歳時記4月1日はエープリルフール。害のない楽しいうそなら大歓迎だが、いまだに頻発している特殊詐欺被害、いわゆるオレオレ詐欺や還付金詐欺には注意が必要だ。警察庁の調べでは、昨年の被害総額は約278億円で、14461件が詐欺事件として認知されている...
続きを読む -

「大金玉」食品産業センター会長賞 優良ふるさと食品コン
2022/04/01経済一般宮崎市のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート内の和食店「実家くろぎ」が商品化した「大金玉(だいきんぎょく)」シリーズ3本セットが、2021年度優良ふるさと食品中央コンクール(食品産業センター主催)の国産農林産品利用部門で3席に当たる同...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】3月31日付
2022/04/01毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
宮銀など協調融資 国スポ 県プール整備事業
2022/04/01経済一般2027年の国民スポーツ大会(現・国民体育大会)に向け、宮崎市錦本町に整備する県プール運営事業について、宮崎銀行は31日、日本政策投資銀行などと共同でプロジェクトファイナンス(事業への融資)を組成したと発表した。融資額などは非公表。 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分が鬼だから、相手が鬼に見える。自分が優しいなら、相手も優しく見える
2022/04/01ことば巡礼橋田壽賀子 きょうの言葉は、脚本家の橋田壽賀子(1925~2021年)がテレビプロデューサーの石井ふく子に語った一言。橋田の代表作であるテレビドラマ「渡る世間は鬼ばかり」のタイトルは、ここから生まれた。 自分の発言の意味を誤...
続きを読む -

総菜各種/こちぢや
2022/04/01きょう何食べる?総菜各種(100グラム168円~) 宮崎市恒久3丁目の住宅街にある「こちぢや」は、お酒好きの店主・森本伊知郎さんが「日々の食卓にプラスしてもらえたら」と2021年5月に開店。県産の新鮮野菜を使ったサラダやあえものなど総菜を手作りして...
続きを読む