-
大山は吉田、三ケ島と同組 アクサ・レディース
2022/03/24一般スポーツ国内女子プロゴルフツアーの今季第4戦「アクサ・レディーストーナメントin宮崎」は25~27日、宮崎市のUMKCCで、県勢7選手を含む108人が出場して開催される。第1日のペアリングが23日に発表され、3年ぶり出場の大山志保(宮崎市出身)は...
続きを読む -
小林延長で泉ケ丘破る 春季九州高校野球県予選第4日
2022/03/24学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第150回九州大会)県予選の第4日は23日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで2回戦5試合を行った。シード勢が登場し、小林秀峰、富島、日章学園は勝利したが、昨秋の県大会4強の都城泉ケ丘は延...
続きを読む -
地域スポーツ(2022年3月24日付)
2022/03/24スポアゲ地域スポーツ児湯・西都 ◇第16回ビッグスポーツ杯高鍋ミニテニス交流大会(13日・高鍋町体育館) 【男子】 ▽1部 (1)村岡重光(2)竹井和夫(3)藤浪淑人 ▽2部 (1)荒川正則(2)作田信二郎(3)中村隆 【女子】 ...
続きを読む -
藤村(都城工)日本一 全国高校選抜自転車
2022/03/24県内一般ニュース自転車の全国高校選抜大会は23日、大分県別府市の別府競輪場で行われ、男子3000メートル個人追い抜き決勝で藤村一磨(都城工1年)が勝ち、日本一に輝いた。この種目の県勢の優勝は、2000年の黒木裕介(都城工)以来22年ぶり2人目。 ...
続きを読む -
住民と国 争う姿勢 新田原基地騒音訴訟
2022/03/24県内一般ニュース新富町・航空自衛隊新田原基地の周辺住民が自衛隊機の飛行差し止めと、騒音被害の賠償を国に求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論は23日、福岡高裁宮崎支部(高橋亮介裁判長)であった。原告側は一審で認められなかった飛行差し止めと一部原告に対する賠償な...
続きを読む -
宮崎市長「協議を注視」 バス路線 事業者変更検討
2022/03/24県内一般ニュース県バス対策協議会(会長・松浦直康県総合政策部長)が宮崎交通(宮崎市)が市町村間で運行するバス路線「地域間幹線」のうち、西都―佐土原高校線の運行を別の事業者に変更する方向で検討していることについて、宮崎市の清山知憲市長は23日、「最終的な結...
続きを読む -

「中学でも頑張る」 宮崎県内トップ卒業式 串間、五ケ瀬
2022/03/24県内一般ニュース県内トップを切って、串間市や五ケ瀬町の小学校で23日、卒業式があった。式ではコロナ対策が取られる中、卒業生は6年間の思い出を振り返り、恩師や保護者への感謝の気持ちを胸に学びやを後にした。 串間市・有明小(栗野慶一郎校長、58人)で...
続きを読む -
オミクロン「BA・2」宮崎県内初確認 13人
2022/03/24県内一般ニュース県は23日、感染力がより強いとされる新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型「BA・2」の感染者が県内で初めて確認されたと発表した。既に感染を発表している延岡、日向、高鍋、小林、日南保健所管内の13人。広範囲で複数人確認されたことから、県...
続きを読む -

【変わる企業】MFE HIMUKA(日向)
2022/03/24経済企画「低温調湿庫」を開発 下請け脱却 メーカー転換へ 食肉加工や醸造関連向け機械の設計、製造、設置を手掛けるMFE HIMUKA(日向市、島原俊英社長)が、製品開発型メーカーへの転換に向けて動きだした。受注先に左右される下請け業態から脱...
続きを読む -

中小支援で意見交換 県内経営者と省庁担当者
2022/03/24経済一般中堅、中小企業への支援施策に関する意見交換会(経済産業省主催)は23日、オンラインで開かれた。県内の金融機関1行と製造業など5社の経営者のほか、国の関係省庁担当者ら約20人が参加。DX(デジタルトランスフォーメーション)人材の育成支援など...
続きを読む