-

鳥フル備え石灰配布開始 宮崎県、養鶏業者へ1万8000袋
2021/12/14県内一般ニュース致死率の高い高病原性鳥インフルエンザが国内で相次いで発生していることを受け、県は13日、養鶏業者への消毒用石灰の無料配布を始めた。 家畜伝染病予防法に基づき、県が県内農場に実施を求めている緊急消毒への支援措置。家禽(かきん)100...
続きを読む -

休日の部活指導を地域委託 小林・三松中、実証始まる
2021/12/14県内一般ニュース小林市教委は中学校の休日の部活動指導を地元の競技団体などに委託する「地域移行」の実証試験を、同市の三松中(肝付正籍(まさつぐ)校長、208人)で始めた。生徒数が減少する中での部活動維持や教員の働き方改革につなげる取り組みで、来年2月まで毎...
続きを読む -

UMKドラマ「ひまわりっ」 第2弾制作へ
2021/12/14県内一般ニューステレビ宮崎(UMK)は13日、昨年ホリプロと共同制作した、漫画家東村アキコさん(宮崎市出身)原作のドラマ「ひまわりっ~宮崎レジェンド~」の第2弾を制作すると発表した。 「ひまわりっ」は、東村さんの「ひまわりっ~健一レジェンド~」(...
続きを読む -

ボランティアも盛り上げ 2年ぶり青太、熱気再び
2021/12/14県内一般ニュース宮崎市で12日に開かれた第35回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委、宮崎陸上競技協会主催)と第30回視覚障害者マラソン宮崎大会(同)。ランナーは走れる喜びをかみしめながら懸命にゴールを目指し、大勢のボランティアは大会を成...
続きを読む -

宮崎県農業安定へ連携 生産や流通、垣根越え議論
2021/12/14県内一般ニュース宮崎県農業に関わる多様な業種が一体となって課題解決に取り組むため、県は13日、「みやざきアグリフードチェーン司令塔会議」(会長・河野知事)を県庁で初めて開いた。同会議を構成するJA宮崎中央会や県トラック協会など14団体・企業が集まり、今後...
続きを読む -

青太2年ぶり 7700人力走
2021/12/14県内一般ニュース第35回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委、宮崎陸上競技協会主催)は、宮崎市のひなた県総合運動公園を主会場に12日、開催された。2年ぶりとなった今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためフルマラソンのみに規模を縮小し、...
続きを読む -
自民県連幹事長が辞任 衆院選1区敗北で引責
2021/12/14県内一般ニュース自民党県連(星原透会長)幹事長で県議の丸山裕次郎氏(53)が13日、幹事長を辞任した。丸山氏は宮崎日日新聞の取材に「衆院選宮崎1区で自民公認候補が敗れ、幹事長としての責任を取った」と述べた。関係者によると、丸山氏に関しては、衆院選公示日の...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染ゼロ
2021/12/14県内一般ニュース県は13日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。12日も感染者はゼロで、新規感染者の未確認期間は9日連続となった。 県内の感染者累計は6139人。12日時点の病床数は265床で1人が入院し、重症者は...
続きを読む -

【師走点描】大根やぐら棚掛け壮観 宮崎市田野、清武
2021/12/14県内一般ニュース冬の風物詩「大根やぐら」の棚掛けが宮崎市田野、清武町で始まった。見上げるほど大きなやぐらが畑に並び、青空の下で真っ白な大根が積み重ねられた風景は壮観。冷たく乾いた「鰐塚おろし」に吹き付けられ順調に乾燥が進んでいる。 鰐塚山(111...
続きを読む -
【ことば巡礼】いろんな人が集まると、必ず意見の衝突が起こって、それぞれの才能が孤立してしまう
2021/12/14ことば巡礼ダン・エイクロイド 人は皆、程度の差こそあれ、競争心を持ち周囲に見えを張る生き物だ。共同作業を行う場合に、この競争心や見えがプラスに働くこともあれば、マイナスになることもある。たとえ有能なメンバーが集結しても、チームの和が乱れてはそ...
続きを読む