-
宮崎県内9市、二転三転で困惑 10万円現金年内一括容認へ
2021/12/14県内一般ニュース新型コロナウイルス対策として18歳以下の子どもへの計10万円相当の給付を巡り、二転三転する政府方針に県内自治体が困惑している。岸田文雄首相は13日、自治体の事情に応じて年内に10万円の現金一括給付を認める意向を突如表明。県内9市では年内に...
続きを読む -

Aクラス広瀬北、初の頂点 宮日ジュニアソフト
2021/12/14県内一般ニュース第12回宮日ジュニアソフトボール大会(宮崎日日新聞社など主催)最終日は12日、宮崎市の清武総合運動公園多目的グラウンドで行われ、Aクラス(学年制限なし)は広瀬北が初優勝した。Bクラス(女子は学年制限なし、男子は5年生以下)の富高も初の栄冠...
続きを読む -

都城郵便局1200件超未配達 空き家で発見16年4月扱い分
2021/12/14県内一般ニュース日本郵便九州支社は13日、都城市の都城郵便局で2016年4月下旬に取り扱われた郵便物907通と「ゆうメール」の荷物337個が、配達されていなかったと発表した。先月下旬に空き家の納屋で発見されて発覚し、当時配達を担当し既に退職している期間雇...
続きを読む -

鳥フル備え石灰配布開始 宮崎県、養鶏業者へ1万8000袋
2021/12/14県内一般ニュース致死率の高い高病原性鳥インフルエンザが国内で相次いで発生していることを受け、県は13日、養鶏業者への消毒用石灰の無料配布を始めた。 家畜伝染病予防法に基づき、県が県内農場に実施を求めている緊急消毒への支援措置。家禽(かきん)100...
続きを読む -

休日の部活指導を地域委託 小林・三松中、実証始まる
2021/12/14県内一般ニュース小林市教委は中学校の休日の部活動指導を地元の競技団体などに委託する「地域移行」の実証試験を、同市の三松中(肝付正籍(まさつぐ)校長、208人)で始めた。生徒数が減少する中での部活動維持や教員の働き方改革につなげる取り組みで、来年2月まで毎...
続きを読む -

UMKドラマ「ひまわりっ」 第2弾制作へ
2021/12/14県内一般ニューステレビ宮崎(UMK)は13日、昨年ホリプロと共同制作した、漫画家東村アキコさん(宮崎市出身)原作のドラマ「ひまわりっ~宮崎レジェンド~」の第2弾を制作すると発表した。 「ひまわりっ」は、東村さんの「ひまわりっ~健一レジェンド~」(...
続きを読む -

ボランティアも盛り上げ 2年ぶり青太、熱気再び
2021/12/14県内一般ニュース宮崎市で12日に開かれた第35回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委、宮崎陸上競技協会主催)と第30回視覚障害者マラソン宮崎大会(同)。ランナーは走れる喜びをかみしめながら懸命にゴールを目指し、大勢のボランティアは大会を成...
続きを読む -

宮崎県農業安定へ連携 生産や流通、垣根越え議論
2021/12/14県内一般ニュース宮崎県農業に関わる多様な業種が一体となって課題解決に取り組むため、県は13日、「みやざきアグリフードチェーン司令塔会議」(会長・河野知事)を県庁で初めて開いた。同会議を構成するJA宮崎中央会や県トラック協会など14団体・企業が集まり、今後...
続きを読む -

青太2年ぶり 7700人力走
2021/12/14県内一般ニュース第35回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委、宮崎陸上競技協会主催)は、宮崎市のひなた県総合運動公園を主会場に12日、開催された。2年ぶりとなった今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためフルマラソンのみに規模を縮小し、...
続きを読む -
自民県連幹事長が辞任 衆院選1区敗北で引責
2021/12/14県内一般ニュース自民党県連(星原透会長)幹事長で県議の丸山裕次郎氏(53)が13日、幹事長を辞任した。丸山氏は宮崎日日新聞の取材に「衆院選宮崎1区で自民公認候補が敗れ、幹事長としての責任を取った」と述べた。関係者によると、丸山氏に関しては、衆院選公示日の...
続きを読む