-
テゲバ連勝へ先制鍵 12日 ホームで横浜戦
2021/09/10一般スポーツ明治安田J3第18節は11、12日、各地で7試合を行う。6位のテゲバジャーロ宮崎は12日午後3時から、新富町のユニリーバスタジアム新富で12位のYS横浜と対戦。3試合ぶりの白星となった前節に続きたい。 先発4人を入れ替えた前節は、...
続きを読む -
宮商の西原、プロ志望届
2021/09/10学生スポーツ日本高野連は9日、宮崎商の西原太一外野手らが新たにプロ志望届を提出したとホームページ上で発表した。西原は今春の九州大会で1試合3本塁打を放つなど、主軸として春夏連続の甲子園出場に貢献した。...
続きを読む -
新型コロナ 9日宮崎県内30人感染、1人が死亡
2021/09/10県内一般ニュース県と宮崎市は9日、10歳未満~90代の男女30人の新型コロナウイルス感染を確認し、治療中だった基礎疾患のある高齢者1人が死亡したと発表した。感染者の死亡は「第5波」では7人目で、累計34人となった。 県によると、高齢者は8日に死亡...
続きを読む -
県立校部活一部再開 13日以降
2021/09/10県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大による県独自の緊急事態宣言に伴い、12日までの中止が決まっていた県立学校の部活動について県教委は9日、13日以降は制限を設けながら一部再開していくことを明らかにした。 9日、県庁で開かれた県新型コロナウイ...
続きを読む -
ワクチン希望者接種 県、11月前半にも完了
2021/09/10県内一般ニュース新型コロナウイルスワクチンについて、県は9日、対象者のうち希望者への接種が11月前半にも完了する見込みを明らかにした。当初は同月末を予定していたが、国から本県に配分されるワクチン量に見通しが立ち、市町村が接種計画を前倒ししたことなどが要因...
続きを読む -
著書で沖縄自治の危機指摘 熊本さん(宮崎市出身)藤田賞
2021/09/10県内一般ニュース地方自治などに関する、若手研究者の優れた著書や論文を顕彰する「第47回藤田賞」(公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所主催)に、宮崎市出身で明星大人文学部教授、熊本博之さん(46)の著作「交差する辺野古 問いなおされる自治」(勁草(けい...
続きを読む -

県重症化予防センター開所 カクテル療法など実施 宮崎市
2021/09/10県内一般ニュース新型コロナウイルス感染者の重症化予防が期待される「抗体カクテル療法」などを行うため、県が開設準備を進めていた臨時医療施設「県重症化予防センター」の運用が10日から始まる。宮崎市の宿泊療養施設「ひまわり荘」駐車場に設けたプレハブ施設で、同市...
続きを読む -
宮崎市、夜間中学設置 学び直しの場に、県内初向け検討
2021/09/10県内一般ニュース宮崎市教委は9日、義務教育の機会を十分に得られなかった人が学び直す「夜間中学」の設置を検討していることを明らかにした。夜間中学は国が都道府県ごとに1カ所以上の開設を促しており、戸敷正市長は「設置実現に向け前向きに検討していきたい」と話して...
続きを読む -
抑え込みへ正念場 愛泉会日南病院・峰松医師
2021/09/10県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大を受け、本県への「まん延防止等重点措置」の適用延長が決まり、県独自の緊急事態宣言も今月末まで継続される。日南市・愛泉会日南病院の峰松俊夫医師(ウイルス学)に延長の効果や感染状況の見通しを聞いた。 新規感...
続きを読む -

まん延防止 宮崎市継続 日向、門川は除外 30日まで
2021/09/10県内一般ニュース政府は9日、本県に適用しているまん延防止等重点措置の期限を12日から30日まで延長すると決定した。これを受け、県は9日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議(本部長・河野知事)を開き、13日以降の重点措置の対象区域について日向市、門川町を...
続きを読む