-

【あれから半世紀】猛暑?牧場から牛が大脱走 児湯、国道10号では車と衝突も
2021/07/29懐かしシリーズ猛暑続きで頭にきたのか、児湯郡内で牛の脱走事件が2件起きた。1件は今月に入って2度目の集団脱走、1件は逃げた直後に軽乗用車と衝突し、牛は全身打撲で重体。 高鍋町蚊口にある児湯郡市畜連(冨岡一会長)直営の和牛モデル肥育センターで28...
続きを読む -

宮商、守り勝つ 夏の甲子園宮崎大会 最終日
2021/07/29学生スポーツ第103回全国高校野球選手権宮崎大会最終日は28日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で決勝を行った。第1シード宮崎商が4―0で第3シード延岡学園を下し、12大会ぶり5度目の優勝を果たした。 宮崎商は、初回に単打2本と4四球で...
続きを読む -
バレー女子都商、決勝Tへ 北信越インターハイ第4日
2021/07/29学生スポーツ北信越など6県を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第4日は28日、福井市の福井県営陸上競技場などで3競技を行い、県勢は2競技に出場した。バレーボール女子の都城商は予選グループ戦で誠英(山口)を2―0で下し、決勝トーナメントに進出。陸...
続きを読む -
宮日早起き野球 宮崎
2021/07/29一般スポーツ前期大会(28日・九州東邦スタジアム) ◇3回戦◇ トヨタカローラ宮崎10200-3 住吉クラブ 01200-3 (住吉クラブの抽選勝ち) (ト)金丸―岩切(住)徳満―和田 ▽本塁打=小窪(住) ▽二塁打...
続きを読む -

春の悔しさ晴らして 宮崎商、春夏連続甲子園へ
2021/07/29県内一般ニュース春の悔しさを晴らそう―。宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で28日あった全国高校野球選手権宮崎大会決勝は、宮崎商業が延岡学園を破り、春夏連続の甲子園出場を決めた。一塁側スタンドで応援した宮崎商業の生徒や保護者ら約300人は、選手たちの...
続きを読む -

来場2万人突破 絶滅モンスター展
2021/07/29県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開かれている特別展「絶滅モンスター展2021~恐竜VSほ乳類~」(宮崎日日新聞社など実行委主催)の来場者が28日、2万人を突破した。 2万人目となった宮崎市・西池小2年の鮫嶋晴来君(7)に宮崎日日新聞社の椎葉...
続きを読む -

宮崎商 春夏連続甲子園へ 延岡学を4-0
2021/07/29県内一般ニュース第103回全国高校野球選手権宮崎大会の最終日は28日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で決勝を行い、宮崎商が4―0で延岡学園を破り、中止の第102回大会を除いて12大会ぶり5度目となる夏の甲子園出場を決めた。宮崎商は春の選抜大会に続...
続きを読む -
新型コロナ 28日県内新規感染 20~50代10人
2021/07/29県内一般ニュース県と宮崎市は28日、県内で新たに20~50代の男女10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者は2日連続で二桁となり、県は「新規感染者が今後も増えると医療提供体制にも影響する」として警戒を強めている。 新規感染者...
続きを読む -
「10月以降の赤字補填を」 宮交、県に取りまとめ要請
2021/07/29県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市)が市町村間で運行する路線バス「地域間幹線」の維持を巡り、同社の高橋光治社長は28日、同幹線の運行で生じる赤字を行政が全額補填(ほてん)すべきとの認識を改めて示し、全額補填の方向性を9月までに市町村との間で取りまとめるよう...
続きを読む -
すわりコーデ
2021/07/29健康歳時記車いすを使って生活している人たちの中で、「外出する際に着るおしゃれな服がなくて困っている」という意見が少なくないそうだ。 あるテレビ番組で、「#すわりコーデ」という言葉をインターネットで拡散させ、新しい目線で洋服のコーディネートを...
続きを読む