-
津波到達、最短12分 県、日向灘地震M7.6想定
2021/03/17県内一般ニュース県防災会議地震専門部会(部会長・藪田亨県危機管理統括監、10人)は16日、県防災庁舎で開かれ、日向灘沖を震源にマグニチュード7・6の地震が発生した場合、県内沿岸部では津波が最短12分で到達するとの分析結果が示された。沿岸6市町では、津波到...
続きを読む -
入賞者6人決まる 県内小中生新聞感想文コン
2021/03/17県内一般ニュース県内の小中学生を対象にした第18回「新聞」感想文コンクール(宮崎日日新聞社、宮崎日日新聞宮日会=販売所長会=主催、県教委、県市町村教委連合会後援)の入賞者6人が決まった。最優秀賞は小学生の部が秋田陽平君(串間市・有明4年)、中学生の部は工...
続きを読む -
日機装(3月16日)=本県関係分=
2021/03/17人事異動東村山製作所長(宮崎日機装副社長)小関高志 ...
続きを読む -
宮崎銀行(上)(4月1日)
2021/03/17人事異動▽本店営業部長兼江平支店長委嘱を解く(常務取締役本店営業部長兼江平支店長委嘱)山田知樹 ▽本店営業部長兼江平支店長委嘱(経営企画部長委嘱)日高啓司 ▽営業統括部長委嘱(延岡営業部長委嘱)吉田秀朗 ▽延岡営業部長委嘱(営業統括部...
続きを読む -

日向にハイポア新工場 旭化成、電池材料の生産強化
2021/03/17経済一般旭化成(東京)は、電子機器や電気自動車などに使われるリチウムイオン2次電池用セパレータ(絶縁体)「ハイポア」の生産能力を増強するため、日向市に新工場を建設する。同社グループのセパレータ生産能力を約2割引き上げる計画で、2023年度の稼働を...
続きを読む -
【3分チャレンジ】3月16日付
2021/03/17毎日脳トレ【問題】 見本の形を作ります。4ピースの中で使わないものはどれですか。ピースは裏返したり回転させたりしません。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
アーモンドの栄養価
2021/03/17健康歳時記アーモンドはおやつとしてだけでなく、サラダのトッピングや、搾り汁はアーモンドミルクとしても大人気だ。 かつては吹き出物の原因になるとして敬遠する人も多かった。近年では、不飽和脂肪酸が豊富で循環器の健康に有益であると考えられるように...
続きを読む -
【ファミリークイズ】3月16日付
2021/03/17毎日脳トレ【問題】 リストの熟語をすべてマスの中に入れてください。二重枠のマスの漢字をアルファベット順に並べかえてできる三文字の熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -

事業拡大にドローン 大分の共同体、サイト開設
2021/03/17九州各県ニュースドローン(小型無人機)を活用したビジネス拡大に向けて、サービス提供者と利用者を結び付ける事業が大分県内で始まった。インターネット上にサイトを開設。設備点検などさまざまなサービスをワンストップで受けられるようにする。 事業は電気通信...
続きを読む -
【ことば巡礼】常に心に花を持とうと意識する
2021/03/17ことば巡礼坂東玉三郎 「花がある」という表現はもともと世阿弥の能楽論の用語で、「観客に感動を呼び起こす魅力」という意味なのだそう。歌舞伎役者の坂東玉三郎は、それをこう定義する。 「人を惹きつける存在を、花があると言い表すのだと思います...
続きを読む