-

児童養護施設に本県から匿名で支援 10年前から毎月欠かさず
2020/12/09トピックnews本県在住とみられる匿名の人物が10年前から毎月1回、山口県下関市の児童養護施設「下関大平たいへい学園」に寄付を贈っている。手紙とともに届く善意は11月時点で総額約50万円になった。手掛かりは「延岡郵便局」の消印とスペイン語やポルトガル語で...
続きを読む -

新型コロナ、県新たに5人感染確認 2人は日向の医療従事者
2020/12/09社会news県は9日、新たに20~50代の男女5人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち30代と50代の女性2人について、日向市の民間医療機関は、病院職員であることを明らかにした。同病院によると、県が8日に発表した門川町の20代女性...
続きを読む -

折り鶴アートでスタッフ激励 高原病院に元看護師・川野さん
2020/12/09地域の話題高原町の町立国民健康保険高原病院に、小さな折り鶴を葉に見立てたイチョウのアートが展示されている。制作者は同病院元看護師の川野和子さん(76)=同町西麓。「コロナ禍で心が疲れがちな患者さんや病院スタッフに、少しでも安らいでほしい」との願いが...
続きを読む -

ランタンで明るい気分に 油津商店街に27日まで点灯
2020/12/09地域の話題日南市の油津商店街が手作りランタンの柔らかな光に包まれ、観光客の注目を集めている。夜の商店街に人を呼び込もうと、同市の株式会社油津応援団(黒田泰裕代表)が企画。27日まで午後5~11時に点灯している。 同商店街では2018、19年...
続きを読む -

【あれから半世紀】年末年始の物価高防いで 県婦協が青果市場など陳情
2020/12/09懐かしシリーズ年末年始の消費者物価の高騰を防いでほしいと、県婦協の春田まつ会長らが8日、宮崎市内の役所や青果市場などに陳情した。 ことしは特に食料品の値上がりが激しいが、年末年始が特にひどくなりそうなので、事前対策の一つとして関係先に協力を求め...
続きを読む -

小林は高病原性疑似 鳥フル5例目防疫完了
2020/12/09県内一般ニュース鳥インフルエンザの簡易検査で陽性反応が出た小林市野尻町の養鶏場のブロイラーについて、県は8日、PCR検査で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜と確認されたと発表した。県内では今季5例目の発生で、同日中に約4万3千羽の殺処分と埋却、鶏舎の消毒...
続きを読む -

テゲバの梅田JFL新人王 代はベストイレブン
2020/12/09一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は8日、年間最優秀選手などを発表した。今季2位で来季から県勢初のJリーグ3部(J3)参入を果たしたテゲバジャーロ宮崎からは、新人王にFW梅田魁人、ベストイレブンにDF代健司が選ばれた。 梅...
続きを読む -

トップリーグ パナソニック県産品で歓迎 宮崎市合宿
2020/12/09県内一般ニュース宮崎市で合宿中のラグビー・トップリーグのパナソニックワイルドナイツの歓迎セレモニーが8日、同市内で行われた。合宿は11日までだが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため非公開で実施される。 合宿は、来年1月に開幕するトップリーグに向...
続きを読む -

県美術海外留学賞奥野さん 協賛企業に作品寄贈
2020/12/09県内一般ニュース第23回県美術海外留学賞(宮崎日日新聞社主催、県など後援)受賞者の奥野恵理さん(31)=宮崎市=は8日、同賞協賛企業の文化コーポレーション=同市=を訪れ、油彩画1点を寄贈した。 奥野さんは昨年4月から今年6月までイタリアに滞在。フ...
続きを読む -
県内高齢者2人目死亡 コロナ、新規感染は3人
2020/12/09県内一般ニュース県は8日、新型コロナウイルスに感染し県内の医療機関に入院していた65歳以上の高齢者1人が7日夜、死亡したと発表した。新型コロナ関連での県内の死亡者は、8月の高齢者に続いて2人目。また県と宮崎市は8日、同市、延岡市、門川町の男女3人の感染確...
続きを読む