-

新型コロナ 県、6都道府県への往来自粛要請
2020/12/02社会news県は2日、新型コロナウイルスの感染が急拡大している東京や大阪など6都道府県について、県民に7日から不要不急の往来自粛を要請することを決めた。また、県独自の感染区分を3段階から4段階に改定。上から2番目に「感染警戒区域」を新たに設けて宮崎市...
続きを読む -

鳥フル「これ以上広げない」 都農の産業“死守”へ地域一丸
2020/12/02社会news今季、県内2例目の高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された都農町。発生農場では2日未明から自衛隊、県の職員らが防疫作業を夜を徹して進めた。「町全体で力を合わて乗り切ろう」。そんな思いを胸に町職員も消毒作業に当たり、消石灰をまいて防疫...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】新型コロナウイルス第3波の対応策について県と宮崎市が会見(12月2日午後5時~)
2020/12/02夕刊プラス1県は2日、宮崎市を中心に感染拡大する新型コロナウイルス第3波への対応方針をまとめ、河野知事と戸敷正・宮崎市長が県庁で会見して説明した。県民に対して北海道や東京など感染流行地域6都道府県への不要不急の往来自粛を要請したほか、同市では7日から...
続きを読む -

48年の活動に「感謝」 川南の人形劇団が解散
2020/12/02トピックnews48年間の公演“閉幕”―。川南町を拠点とする「人形劇団D51」が解散した。1972(昭和47)年の結成以降、ボランティアの人形劇を通じて地元の子ども、お年寄りに笑顔を届けてきた。ただ、メンバーは年を重ね、今年は新型コロナウイルスの影響で活...
続きを読む -

ゲレンデ造り本格化 五ケ瀬ハイランド25日オープン
2020/12/02きょうの出来事日本最南端のスキー場として知られる五ケ瀬町鞍岡・五ケ瀬ハイランドスキー場で、造雪機を使った雪造りが本格化している。25日のオープンに向け、良質なゲレンデに仕上げていく。 標高約1600メートルに位置する同スキー場。天然の雪が降り積...
続きを読む -

【あれから半世紀】新生えびの市が発足 開庁式、約300人が祝う
2020/12/02懐かしシリーズ新市誕生おめでとう―。県内で9番目に市制をしいた、新生えびの市が1日発足し、同日午前10時から加久藤中体育館で盛大な開庁式が行われた。来賓として黒木知事、清山市長会長、坂元代議士など約300人が列席、厳粛なうちに式典は進められた。 ...
続きを読む -

【真摯】テゲバジャーロ宮崎J3へ(2)決意
2020/12/02一般スポーツ「宮崎にプロ」奔走20年 “生みの親”夢を現実に 約20年「宮崎からJリーグ」を夢見て歩んできた。それだけにテゲバジャーロ宮崎の“生みの親”で元代表の柳田和洋さん(47)の喜びは大きい。現在は取締役としてチームのマネジメントに携わり...
続きを読む -
農水省専門家チーム 本県入り 鳥フル発生農場など調査
2020/12/02県内一般ニュース日向市東郷町で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザの感染が確認されたことを受け、農水省は1日、疫学調査チームを現地に派遣した。野鳥、疫学の専門家、県家畜保健衛生所、同省職員らで構成し、発生農場の周辺環境や農場内の鶏舎構造などを調査。従業員...
続きを読む -
【陸上】宮崎陸協強化記録会長距離の部
2020/12/02学生スポーツ11月28日・ひなた陸上競技場 【男子】 一般・高校5000メートル (1)牧野光留(旭化成延岡)14分52秒71 (2)西 (宮崎日大高)15分 7秒49 (3)山中 (同) 15分 7秒58 ▽...
続きを読む -
【サッカー】U-12ガールズゲーム2020九州第7回なでしこMIYAZAKIカップ
2020/12/02学生スポーツ11月22、23日・ひなた県総合運動公園サッカー場ほか =本県関係分= ▽予選B組= 宮東 4-1 ビアンカスにしはら(熊本)、 宮東 4-0 AFG東彼 (長崎)、 宮東 5-0 中...
続きを読む