-

テゲバ勝利、J昇格に王手 JFL
2020/11/21スポーツnowサッカー・Jリーグ3部(J3)への来季参入を目指す、日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎は21日、名古屋市でマルヤス岡崎(愛知)と対戦し、4―0で勝利した。7勝4分け3敗の勝ち点25で暫定2位に浮上し、他チームの結果次第で...
続きを読む -

県出身者に愛された新橋のスナック閉店へ 経営者の首藤さん「出会いが宝」
2020/11/21トピックnews在京の県出身者らに長年愛されてきた東京・新橋のスナック「ラフォーレ」が今月末で惜しまれつつ閉店する。新型コロナウイルスの影響で客足が戻らない状況が続き、経営する宮崎市高岡町出身の首藤ヒロ子さん(75)が決断。37年で幕を閉じるが「いい潮時...
続きを読む -

【速報・詳報・記者会見】新型コロナウイルス感染確認に関する宮崎市会見(11月21日午後2時~)
2020/11/21夕刊プラス1宮崎市は21日、宮崎市保健所で会見を開き、新たに13人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと発表した。13人のうち、キャバクラ「CLUB Oz(クラブ オズ)」と、福岡県の知人との結婚式後の会食関連の感染者が拡大していることから、同...
続きを読む -

災害時の風倒木を迅速撤去 日向など5市町村と林業事業者が協定
2020/11/21地域の話題日向市と門川、美郷町、諸塚、椎葉村は、災害発生時の応急対策強化を図るため、5市町村の林業事業者でつくる「日向入郷地区素材生産事業協同組合」(前田隆雄理事長、16事業者)と協定を結んだ。風倒木の撤去や処理などに迅速に対応する。 素材...
続きを読む -

【あれから半世紀】石山観音池を再開発 3年計画で大遊園地
2020/11/21懐かしシリーズ由緒ある観光地として知られている高城町「石山の観音池」が、今年から3カ年計画で本格的に整備、改修されることになった。いこいの家、総合グラウンドなどを完備した一大遊園地として売り出したいと町は、青写真づくりを急いでいる、 初年度は国...
続きを読む -

「渡司橋」”100歳”祝う 都城の住民ら飾り付け
2020/11/21地域の話題都城市美川町の渡司地区で、建設から100年を迎えた「渡司(わたし)橋」を、地域住民らが折り鶴などで飾り付けた。全国の“100歳”の橋にスポットを当てるイベント「紀寿橋梁生誕祭2020」(同実行委主催)の一環。建築した先人に感謝し、同橋の生...
続きを読む -
停電時手術2件中断 県立宮崎病院
2020/11/21県内一般ニュース県立宮崎病院(宮崎市、菊池郁夫院長)が2日に停電した問題で、同病院は20日、手術室や集中治療室(ICU)の非常用電源が正常に作動せずに無電源状態となり、2件の手術を中断していたことを明らかにした。1件は開腹手術中だったが中断して閉腹処置を...
続きを読む -
宮崎市虚偽文書作成関与か 福祉施設給付金過払い
2020/11/21県内一般ニュース宮崎市の四つの障害者福祉施設に対し、公費である給付費が過大に支払われていた問題で、市は20日、1施設について過払いが市の誤った指導が原因だったことが2019年7月に発覚した後、過去1年4カ月にさかのぼり、過払い額に合わせて利用者定員数を増...
続きを読む -

【みやざきSDGs】先駆者たち 持続可能なくらしへ⑤
2020/11/21県内特集「温かなつながり」魅力 農山村の文化を再評価する宮崎大准教授・井上果子さん(宮崎市) 山は所々紅葉し棚田に春菊など冬野菜が育っている。今月初旬、宮崎大地域資源創成学部准教授の井上果子(かこ)さん(46)は日之影町の中川集落にいた。...
続きを読む -
日向準決勝へ 全国高校ラグビー九州ブロック大会第1日
2020/11/21学生スポーツラグビーの第100回全国高校大会九州ブロック代表を懸けた「オータムチャレンジトーナメント」は20日、大分県由布市の湯布院スポーツセンターグラウンドで開幕した。第1日は1回戦3試合を行い、本県の日向は41―24で専大玉名(熊本)を破り、準決...
続きを読む