-

Go To イート 「ひなた食事券」来月2日から販売
2020/10/09トピックnews新型コロナウイルスの影響を受ける飲食業界への政府の支援事業「Go To イート」で、同事業を受託する県商工会議所連合会は9日、県内の飲食店で使える30%のプレミアム付き食事券を11月2日から事前予約制で販売すると発表した。予約方法や開始日...
続きを読む -

本庄高スイートコーンに「ひなたGAP」 県内高校3例目、安全性認証
2020/10/09トピックnews国富町・本庄高校(富高啓順校長、300人)は同校で生産するスイートコーンで農産物の安全性などを示す「ひなたGAP」の認証を取得した。県内の高校では3校目。生徒は認証を喜びつつ、「今後は衛生、安全面に気を付け、安心安全な農業生産に取り組んで...
続きを読む -

日南・坂元棚田で稲刈り始まる 台風の被害なく平年並み収量
2020/10/09地域の話題日本の棚田百選に認定されている日南市の坂元棚田で今月、稲刈りが始まった。例年は棚田オーナーも参加する手作業での収穫が風物詩となっていたが、今年はコロナ禍で中止に。幾何学的に区切られた田んぼを、地元住民らが操作するコンバインが駆け巡っている...
続きを読む -

【あれから半世紀】本県国体選手団、盛岡入り 3日にわたる汽車の旅で到着
2020/10/09懐かしシリーズ岩手国体参加の本県選手団は8日午前8時半、岩手県盛岡市に地元の盛んな出迎えを受けて到着した。3日にわたる長い汽車の旅。途中、高校選手の1人が汽車のデッキから転落する不幸な事故もあったが、選手たちの気持ちは引き締まり、東北の地で闘志をかき立...
続きを読む -
東海軍団軸にV争い 宮日早起き野球県大会10日開幕
2020/10/09一般スポーツ第54回宮日早起き野球県大会(宮崎日日新聞社主催、宮崎市早朝野球連盟主管、ナガセケンコー協賛)は10、11、17日、宮崎市のひなた県総合運動公園と田野運動公園野球場で行われる。県内19地区の代表31チームに、前回優勝の東海軍団(推薦・延岡...
続きを読む -
テゲバ 11日にFC大阪戦 地元3連戦初戦 JFL
2020/10/09一般スポーツ攻撃面修正 速さに活路 サッカーの第22回日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎は、11日午後1時から串間市総合運動公園陸上競技場でFC大阪と対戦する。台風接近で延期となった9月6日の代替試合。来季のJ3昇格を目指すテ...
続きを読む -
【ゴルフ】第27回九州ミッドシニア選手権最終日/月例杯
2020/10/09一般スポーツ◇第27回九州ミッドシニア選手権最終日(8日・熊本県あつまるレークCC) =1位と本県関係分= (1)前田弘 (チェリー宇土)146(72、74=36、38) (21)棚田敏文(レイクサイド)155(76、79=41、3...
続きを読む -
県予選準決勝 11日に延期 高校野球九州大会
2020/10/09学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第147回九州大会)県予選第12日は9日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で準決勝2試合を行う予定だったが、台風14号接近に伴い11日に延期となった。準決勝後は休養日を1日設けており、決勝と3位決定戦は13日...
続きを読む -
本県9日最接近、暴風へ警戒呼び掛け 台風14号
2020/10/09県内一般ニュース強い台風14号は8日、発達しながら九州の南の海上を北上した。県内は昼前から夜遅くにかけて全域が風速15メートル以上の強風域に入り、日南市油津では最大瞬間風速23・5メートルを観測。9日夕方に本県へ最接近すると見られ、宮崎地方気象台は高波に...
続きを読む -

持続可能な地域へ 新富町、ENEOS協定
2020/10/09県内一般ニュース新富町とENEOSホールディングス(東京、大田勝幸社長)は8日、低炭素・循環型の持続可能なまちづくりに関する連携協定を締結した。今後、両者で実証実験を行いながら、公共施設や施設園芸での再生可能エネルギーの活用、スマート農業の推進、コミュニ...
続きを読む