-
【3分チャレンジ】9月22日付
2020/09/23毎日脳トレ【問題】 タテ、ナナメに一直線に並ぶマスの合計がすべて同じになるように、空欄に数を入れてください。7カ所の空欄には1から10の異なる数が入ります。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分の研究を議論に付すのは絶対に必要なこと
2020/09/23ことば巡礼ジャック・ル・ゴフ ル・ゴフ(1924―2014年)はフランスの歴史学者。西洋中世史の権威で、「中世の人間」「煉獄(れんごく)の誕生」などの著作で知られている。きょうの言葉は彼が学者としての心得を語ったものだが、その意味を煎じ詰めて...
続きを読む -
雷の季節に地域差
2020/09/23健康歳時記9月23~27日ごろは、七十二候の一つ「雷乃声収(雷すなわち声をおさむ)」にあたる。「本格的な秋の到来とともに雷が聞こえなくなる頃」という意味だ。 春分の頃、水底で眠っていた竜が天に上って暴れて雨を降らせるが、秋分の時期になると本...
続きを読む -

警察、消防が実況見分 西都2人死亡火災
2020/09/22社会news西都市南方、会社員井上耕一さん(60)の住宅が全焼し、焼け跡から子どもとみられる2人の遺体が見つかった21日の火災で、台所や浴室があった木造平屋から火が出て、併設する鉄骨2階建ての住宅へと燃え広がった可能性があることが22日、捜査関係者や...
続きを読む -

県内インターンにコロナ禍が影 学びの場維持へオンライン模索
2020/09/22トピックnews新型コロナウイルス感染拡大は、県内の大学生のインターンシップ(就業体験)にも影響を及ぼしている。県のネット仲介で県内企業との成立件数は、前年の半数以下。感染予防などを理由に受け入れを見合わせる企業や自治体が多く、例年であればピークを迎える...
続きを読む -

椎葉村捜索、3人見つからず
2020/09/22社会news台風10号による土砂崩れで1人が死亡、3人が行方不明になっている椎葉村では22日、住民や建設業者ら約30人が捜索に当たった。ベトナム人技能実習生の遺体が発見された十根川の河原やダム湖で手掛かりを探したが、3人の発見には至らなかった。23日...
続きを読む -

都農町制100周年記念アイス 福岡県宇美町と共同開発
2020/09/22トピックnews都農町と福岡県宇美町の町制施行100周年を記念し、両町の商工会青年部が共同開発を進めていたスイーツが完成した。梅ジャム入りのヤギミルクアイスで、商品名は「梅ぇ~あいす」。今月から道の駅「つの」などで販売が始まり、記念イヤーの盛り上げに一役...
続きを読む -

広大敷地 丸ごと貸します 日南北郷に1日1組限定コテージ
2020/09/22地域の話題広大な山で遊びを満喫してほしいと、日南市北郷町大藤に敷地ごと貸し切れる1日1組限定のコテージ「Rental Mountain YAMA(レンタル・マウンテン・ヤマ)」が開業した。今春まで同市の地域おこし協力隊で活動した外山泰祐さん(34)...
続きを読む -

【あれから半世紀】泣いてるカーブミラー 空気銃で撃った跡
2020/09/22懐かしシリーズ高鍋町が交通安全施設として町内各所に設置しているカーブミラーに、いたずらする人がおり、町では「事故防止のために、みんなで大事にしてほしい」と訴えている。 同町では昨年度60万円の予算で通学路を中心に14カ所に設置。今年も43万円を...
続きを読む -

休日返上 懸命の捜索 椎葉土砂崩れ3人不明
2020/09/22県内一般ニュース台風10号による土砂崩れで1人が死亡、3人が行方不明となっている椎葉村では、21日も村民や村外の建設業者ら約30人がベトナム人技能実習生の遺体が発見された十根川下流を中心とした捜索や、がれきの撤去作業に当たったが、3人の発見には至らなかっ...
続きを読む