-
宮崎県100歳以上、1037人 最高齢111歳
2020/09/16県内一般ニュース本県の100歳以上の高齢者は1037人(男性123人、女性914人)で、前年から150人増えた。統計を始めた2001年以降最多となり、初めて千人を超えた。 県長寿介護課が、「老人の日」の15日に100歳以上となる人数を1日時点でま...
続きを読む -

宮崎県内プロ野球秋季キャンプ見送り コロナ余波に関係者落胆
2020/09/16県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大の余波で、日程や会場確保の面から県内でプロ野球秋季キャンプ実施の見通しが立っていないことが明らかになり、キャンプ地の宮崎市や日南市の飲食店関係者らに落胆が広がっている。宮崎市などは、秋季以上の経済効果が見込める来...
続きを読む -
社民県連、月内に立民との合流判断
2020/09/16県内一般ニュース社民党県連(満行潤一代表)が、社民と新「立憲民主党」の合流の是非について、県内7支部で意見集約を進め、今月中に県連としての見解を決める方針であることが15日、分かった。党員の多くは合流に前向きで、県連としては次期衆院選を戦う上でも新党合流...
続きを読む -
宮崎県内野党「共闘変わらず」
2020/09/16県内一般ニュース15日結党した新「立憲民主党」を巡って、宮崎県内では旧国民民主党県連が合流せず、本県においては「大きな塊」とはならなかった。ただ、県レベルの協力関係は堅持されており、野党関係者は「次期衆院選に向けて大勢に影響はない」との見方が広がった。 ...
続きを読む -
9日間捜索1500人 椎葉土砂崩れ、4人発見されず
2020/09/16県内一般ニュース台風10号による土砂崩れで4人が行方不明となっている椎葉村で15日午前7時、捜索活動が再開された。消防団や県警など約80人態勢で、現場の脇を流れる十根川や下流のダム湖などを捜索。同川では初めて潜水も行ったが、発見されなかった。村は同日午後...
続きを読む -
県内158河川の洪水対策、年度内に計画終了
2020/09/16県内一般ニュース県は15日、洪水対策として本年度までの3カ年計画で行っている河川掘削工事について、6月末時点で計画の158河川のうち約8割に当たる132河川で完了したことを明らかにした。 9月定例県議会一般質問で日高利夫議員(自民、東諸県郡区)の...
続きを読む -
赤ちゃんキリン「コナツ」に命名 真夏生まれにちなむ
2020/09/16県内一般ニュース宮崎市は15日、同市フェニックス自然動物園で8月に生まれたマサイキリンの雌の赤ちゃんを「コナツ」に命名したと発表した。公募で寄せられた1831票のうち、コナツは143票と最も多かった。20日に同園で命名式を行う。 母親のコユメが真...
続きを読む -
【ファミリークイズ】9月15日付
2020/09/16毎日脳トレ【問題】 リストの熟語をすべてマスの中に入れてください。二重枠のマスの漢字をアルファベット順に並べかえてできる三文字の熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】9月15日付
2020/09/16毎日脳トレ【問題】 一筆書きできる図はどれですか。 ・一筆書きは、書き始めたら一度もペンを離すことなく書き切ります。 ・同じ線を二度通ってはいけません。 ・書いている線が「交差」したり、「曲線が接する」のは構いません。(出題...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済インタビュー】宮崎山形屋 山下 隆幸社長
2020/09/16経済企画市街地活性へ「共創」 核店舗、役割果たしたい 新型コロナウイルスで苦境に陥る百貨店業界。今秋、大型商業施設の開業が相次ぐ宮崎市の中心市街地で、唯一の百貨店となった宮崎山形屋の山下隆幸社長に、コロナ下での戦略と活性化への思いを聞いた。...
続きを読む