-

チンドン屋 宮田さん延岡に活動スペース 11月まで期間限定
2020/09/14トピックnewsチンドン屋の“隠れ家”へ遊びに来て―。延岡市栄町の商店街の空き店舗に、都城市を拠点に活動するチンドン屋「宮崎花ふぶき一座」の座長・宮田わかなさん(49)が活動スペースを構えた。11月まで期間限定で月に数日滞在し、地元の人たちと触れ合い、コ...
続きを読む -

観光用カートを2両編成に増車 高千穂あまてらす鉄道
2020/09/14トピックnews高千穂町の高千穂あまてらす鉄道(高山文彦社長)は14日、旧高千穂鉄道で走らせる観光用カート「グランド・スーパーカート」を2両編成に増やし、運行を始めた。最大定員は倍の60人となるが、新型コロナウイルス感染対策として当面は半数に制限する。 ...
続きを読む -

【あれから半世紀】「スモッグがないね」 東京から敬老旅行団
2020/09/14懐かしシリーズ敬老の日(15日)を前に、南国の青い空の下で手足を伸ばそうという、日本交通公社の敬老旅行団が13日正午過ぎ、東京から空路宮崎にやってきた。 一行は60~75歳の高齢者33人。宮崎神宮、日南海岸を観光した後、えびの高原を経て15日に...
続きを読む -

永峰(宮崎市出身)2年ぶりV 四大大会を初制覇 国内女子ゴルフ
2020/09/13スポーツnow国内女子プロゴルフツアー四大大会の一つ、日本選手権コニカミノルタ杯は13日、岡山県JFE瀬戸内海ゴルフ俱楽部(6640ヤード、パー72)で最終ラウンドが行われ、4位から出た宮崎市出身の永峰咲希が69で回り、通算12アンダー、276で2年ぶ...
続きを読む -

【あれから半世紀】いよいよ立体交差へ 日豊本線瀬頭ガード
2020/09/13懐かしシリーズ宮崎市の県道・旭通線の拡張工事は現在、橘通東1丁目から瀬頭町までの800メートルが完成。本年度は、この県道の交通ネックになっている日豊本線・瀬頭ガードを中心に用地買収にかかり、昭和46年度は、いよいよ同ガードの立体交差工事に着手し、昭和町...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県立宮崎病院職員の新型コロナウイルス感染の続報について宮崎市会見(9月13日午後2時~)
2020/09/13夕刊プラス1宮崎市は13日、新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと、市保健所での記者会見で報告した。併せて、県が12日に公表した県立宮崎病院職員の感染について、その後の聞き取り内容などを明らかにした。 県立宮崎病院職員は現時点で症状...
続きを読む -
日本維新の会、外山氏擁立 衆院宮崎1区
2020/09/13社会news日本維新の会は13日までに、宮崎1区支部長に元参院議員の外山斎氏(44)=宮崎市小松台南町=を選任し、次期衆院選では宮崎1区から公認候補として擁立することを発表した。 宮崎日日新聞の取材に対し、外山氏は「新型コロナウイルスの問題で...
続きを読む -
政府コロナ対応、予算措置おおむね評価 河野知事と戸敷市長
2020/09/13県内一般ニュース政府の新型コロナウイルス対応に対する共同通信のアンケートで、本県の河野知事と宮崎市の戸敷正市長は予算措置などは評価し、今後は医療体制の強化や窓口業務のオンライン手続き拡大が必要とした。 知事は、政府の対応を尋ねる4択には「一つを選...
続きを読む -

日南・串間、宮崎A頂点 宮日旗ゴルフ第1日
2020/09/13一般スポーツ第46回宮日旗争奪・県地区対抗ゴルフ選手権第1日は12日、宮崎市のトム・ワトソンGC(18ホールストロークプレー、6957ヤード、パー72)であった。チーム上位6人の総スコアを平均して争う地区対抗は日南・串間が3年連続の頂点に立ち、チーム...
続きを読む -
水久保(宮工高出)100県新10秒14V 日本学生対校陸上第2日
2020/09/13学生スポーツ陸上の日本学生対校選手権第2日は12日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われ、男子100メートルは水久保漱至(城西大、宮崎工高出)が、自らの持つ県記録を上回る10秒14をマークして頂点に立った。女子100メートルは児玉芽生(福岡大...
続きを読む